歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後の再生治療は有効でしょうか?

さなえ様60歳女性
動揺の有る歯のルートプレーニング後、痛みが治まらず39度の熱が出てしまいました。
電話連絡をしましたが、「状態が悪く深い治療になりました。痛み止めを飲んで下さい。発熱は関係有りません」との事でした。
3週間経っても痛みが続いています。
本日、歯周ポケットの再測定でしたが、数値は同じでした。
抜歯か神経を抜いてからのフラップ手術とエムドゲインだそうです。
素人考えなのですが、神経を抜いてからの再生治療は意味が無いのでは?と思っています。
歯が伸びてきているので噛み合わせの為に削る際、神経に触れるからだそうです。
少し前に出先で痛くなり歯科に飛び込み、CTを撮って見て頂いたら「抜歯の必要も神経を抜く必要も無い。噛み合わせの為に削らないといけないが、神経に届く場所まで削る事は無い。動揺歯は隣の歯と固定すれば歯槽骨も安定する。骨折した際のギプスと同じです」と言われました。
フラップ手術と再生治療は必要と思っていますが、神経を抜く事に抵抗が有ります。
抜髄後のエムドゲインは有効ですか?
また、ルートプレーニング後はこんなに痛むものでしょうか?
会話は全て歯科衛生士さんとです。
先生とは顔を合わせていません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
どちらの先生の言うことも正しいです。
というか間違いではないと思います。
エムドゲインは歯周病の治療で歯周組織の再生のために使用します。
歯髄は関係ありません。
神経(歯髄)をとるというのは、あくまで咬合をしっかりと下げるということを目的に行うものです。
削ってかぶせることを最終的に考えているのかもしれません。
その場合、神経のあるところまで削る必要が出てくることも考えられます。
もちろんフラップオペと、固定で経過を見ていくということもあります。
それもそれで間違いではないでしょう。
でもどちらがいいのかと言われたら、それは私には情報がないのでわかりません。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
抜髄の可否についてはコメントは状況が解りませんのでコメントしませんが、抜髄後でもエムドゲインは有効です。

ルートプレーニング後に痛みが出ることはありますが、ポケット根尖まで及んでいる場合は歯髄炎を起こすこともあります。
痛みが次第に落ち着いてきたならば心配ないのですが。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
エムドゲインは、神経とあまり関わりはないと思います。
歯根周囲の組織が関わると思います。
ルートプレーニングですが通常は数日以内に痛みが引くと思います。
腫れがあるようでしたら化膿止めも必要かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索