保険診療で左下奥歯に
ブリッジを
被せ物をしました。
出来上がってきたものを接着して、咬合紙を使っての高さ調節など一切なしで、先生が目で見て終了したので、凄く合ったものが出来上がってきたんだと思い、びっくりしました。
当日は飲み物のみで、翌日から食事を取り始めましたが、上の歯と隙間が空いていて細かく噛み砕けなく、逆サイドの右側のみで噛む状態になりました。
次回にその旨を伝えると、「
保険診療だとピッタリのものが出来てこないことが多い。
自費ならオーダーメイドができるから、より良いものができるが、とはいえ人の作るものだからピッタリのものが出来るとは限らない。」と言われました。
そして、同じ歯の
保険診療は2年経たないと出来ないから、今やると何れにしても
自費になるとも言われました。
一つの方法として、歯科用ボンドで高さを盛る方法を提案されたので、私としてはそれを選ぶしかなく、やってもらいました。
しかしそれも
自費ということで、5,000円支払いました。
何かの拍子に割れることもあるが、2年くらい保っている人もいますよ、と言われましたし。
ところが翌日、アイスを食べてる最中に取れて跡形も無くなってしまいました。
すぐに電話をしましたが、先生が休診の日で確認が取れず、休み明けに電話することになっています。
すぐに取れたのは論外ですが、型もしっかり取りそのお金も払い、届いた被せ物がそもそも低くて合わないのに、やり直すためになぜ私がお金を更に払わなくてはならないのか…しかも
自費…。
結局上に盛る方法にしましたが、それにしたって不具合なものが出来てきたのは、あちらサイドの問題であるのに、何故私が支払わなければならないのか、はなはだ疑問で納得いかない気持ちになっています。
知り合いの歯科技工士さんに紹介してもらった歯医者さんなので、人間関係のことを考えると滅多なことが言えない状況で、こちらに相談してみた次第です。
長文乱文ですみません。
よろしくお願いいたします。