相談した後、お返事をいただく前に状況が変わったので一部重複しますが、改めて相談いたします。
右の下奥歯の根の1本が折れていたため、問題のない2本の根を残して折れた根だけを抜き、残した部分に土台を立てて6ヶ月後、隣の歯を使って
ブリッジをしました。
4、5日痛みが出ましたが徐々に緩和し、一週間たった今は、柔らかいものを優しく噛むことができるようになっています。
更に少しずつ良くなっていくのだなと思っています。
ただ、この歯の痛みが消えたあたりで、何故か反対側の左の歯が急に痛み始めロキソニンを飲んでしのぎ、5日ほど経っても治まらないので、歯医者に行きました。
痛い側(奥歯3本の
ブリッジ)が極端に低いので調整するということで、その3本以外の全部の歯(自前の歯や前歯も含め)を削りました。
次回また更に削るようなことを言っていました。
素人考えでは、極端に低い
ブリッジだけを取り替えれば、他の歯を削らずに済むのでは?と思うのですが…。
また、被せてる歯に関しても、これ以上削ると薄くなってまずいと言いながら、極端に低くしてますからねと言っていました。
被せた歯もさることながら、健康な自分の歯を削られたので不安でなりません。
次回また更に削られるのも更に不安です。
このような
噛み合わせの調整法は、よくあることなのでしょうか?
今更ですが歯医者を変えたほうがいいのかと悩んでいます。
追記:私の記憶では、以前、左の
ブリッジの上の歯の根の治療後に五万円の歯を被せましたが、根がまだ少し痛い状態だったので強く当たらないように低めに作ってありますと言っていました。
そのことが関係してるのでしょうか?