歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/02/21

20年前に下顎に入れたビスを除去することは難しいですか?

ゆきえ様54歳女性
私は、20年前に顎の噛み合わせが悪く下顎を削る手術を口腔外科の大学病院でしました。
その時にビスが五本入っています。
一年後にビスをとる手術を予定していましたが手術の後になんとも言えないくらいの痛みがあり、乗り越える事が出来なくて担当医が体に害がないビスを選んで入れたので体に残っても大丈夫だと言われて、ビスをとる手術はしませんでした。
季節の環境が段々と暑かったり寒かったりと温度の変化にぴりぴりする、しみて痛い、我慢する事が多くありましたが子供を三人産んで子育てに余裕がなく大学病院へ行くことが出来ないまま20年くらいになりました。

20年ぶりに大学病院へ行きましたが年数がたっていて骨がビスをしっかりつかんでいて除法が少し難しい、除法の後痛みが今より痛くなるような事があるなら、手術はしない方がいいのではと他の治療を探りながら探そうという事になりました。
しかし、どうしても乗り越えられない痛みがあるので取ってくださいとお願いしましたが、神経の状況をみるためにメチコバール500を1日3回3ヶ月くらい飲んでいます。
やはり除法は、難しいのでしょうか?
20年前のビスは体に害がないステンレスですが、今のビスは同じですか?
医科の先生は、20年前のビスと今のビスは違うし、痛みがあるならとってもらった方がいい、今は、健康でも将来病気になったときMRIを受ける事が難しいよという声が多くありました。
寒さが増してくると、どうすることも出来ないです。
体は汗をかくのに顔は汗をかかないので大変です。
大学病院でないと治せないのはわかりますが、難しい状況なら担当医と一緒に探りながら治療を見つけた方がいいですか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
20年経ちますので、問題なければそのままでもいいと思いますが。

なかなか難しい状況下でもありますので、担当の先生と相談が一番いいのかもしれません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
なかなか難しい状況ですね。
どこの部位にどのような方向でビスを入れているのか、そしてそれをとるときの危険性や、大変さ、逆に痛みが出る可能性の大きさ、そういうものをいろいろ考えないといけない状況だと思います。
難しいかもということを承知で手術をしてもらい、余計に痛くなった時にそのリスクをしょいきれるのか?などを含めてじっくり相談するほうがいいと思います。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
ゆきえ 様

20年前の骨切り矯正の時でも使っている金属はチタン製だと思います。
生体親和性があるので一般的には取らないことが多いです。
材料が何かにもよりますが、大学病院の先生とよくコンタクトを取りながらどのようにするか考えてみてください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ゆきえ 様、初めまして。
下顎骨手術後のネジを取るべきか否かお悩みの事と拝察申し上げます。

実際にゆきえ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、下顎骨離断術後の固定用のスクリューが残った状態かと思われます。

20年前ですと、チタン製のミニプレートにチタン製のミニスクリューが多用されている時代背景だと思われます。
通常は、術後6か月から1年後の間に除去を致します。
たまに入ったままの方を見かける事があります。
ミニスクリューの除去は、離断術程の疼痛は出ないのが普通です。

下顎骨離断術をされた大学病院の口腔外科で、よくご相談されてみて下さいね。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索