歯のお悩み相談詳細

ご相談

顎関節症になり5年目です。治すことはできますか?

み様27歳女性
私は14歳から顎関節症です。
現在18歳なのでもう5年目になります。
中学、高校と吹奏楽をやっていて周りでも顎関節症になってる子がたくさんいて、当時は気にしませんでした。
昔、歯医者に行ってお医者さんにマッサージを教えてもらいました。
ですが、実践せずサボっていました。

5年経った今からでも顎関節症を治すことは可能でしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
顎関節症は顎の関節に継続的に力が加わることによって起こるのではないかという考え方があります。
その考え方から始動されだしたのがTCHです。
歯牙接触癖といわれるものです。
普段何かに集中しているとき、パソコンスマホ、ゲームなどをしているとき、上下の歯が接触していると間接にも何らかの力が加わります。
もちろん楽器もその一つです。
楽器は唇にふき口を強く押し当てるものもあるので、そういうことで顎関節に力がかかるものもあるようです。
このあたりのことをしっかりチェックして、もし歯を当てているようであれば、常に歯を当てないように注意をしましょう。
そのうえで顎がまだ痛いようなら夜間の食いしばりなどが疑われるので、マウスピースの使用などを考えます。

楽器に関しては、続けているのであればそれが原因なら治すのが遅いという可能性もあります。
治療の時期に遅い早いはないので、今からでもしっかり見てもらいましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治る、治らないは難しいところです。
顎関節症候群という考え方もあるところです。

一つの考え方として、顎関節症と上手に付き合っていくと考えたほうが、いいのではと思うところです。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
み 様、初めまして。
顎関節症の治療が可能かどうかについてお知りになりたい事と拝察申し上げます。

治療は、現在の年齢でも可能です。
現在、どの様な症状が発現しているかにより、治療の必要の有無、治療方法が変わってきます。

顎関節症を発症する原因が必ずあります。

顎関節症の原因
要因として
1.態癖
 睡眠態癖(うつ伏せ寝、手を添えて横向寝等)
 片手頬杖
 両手頬杖

2.夜間就寝時の歯ぎしり
3.噛み締め癖
4.TCH
5.歯の欠損の放置
6.咬み合わせ過蓋咬合開咬
7.不良補綴物
8.片咬み
9.職業病(辛い姿勢を長時間強いられる)

等があります。

一般的に顎関節症様の症状が発現した場合は、以下の様な診査・検査を行います。
1.歯型
2.口腔内の咬み合わせの写真
3.顔面、全身の姿勢の写真
4.レントゲン診査
 パノラマX線写真、顎関節規格写真
 (必要な場合は、頭部X線規格写真の正面・側面)
5.必要な場合は、顎機能運動検査
6.問診票
7.態癖のチェック
8.歯ぎしり、噛み締め癖、TCHの診査
9.口腔周囲筋の診査

これらの診査・検査を基に分析・診断・治療方針・治療計画を立てます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

顎関節症に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索