歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/12/14

中心結節が折れ、冷たい水で刺激に慣れさせるよう言われました。

しゅてる様35歳女性
初めて質問させて頂きます。

ここ2ヶ月ほど温かいものや冷たいものがしみるようになり歯科を受診したところ、歯に突起物ができていて、折れていると言われました。
幸い神経は露出していないとのことです。

治療に関しては、冷たい水を使って歯を磨き、刺激に慣れさせるようにと指導を受けました。
ですがここの質問を拝見させて頂いたところ、そのような治療法を勧めている先生がいらっしゃらないように見え、不安になり質問した次第です。

これで治らなかったら神経を抜くと言われ、なるべく抜きたくなかったので1ヶ月ほど毎日水を使って歯を磨いていたのですが、治りませんでした。

このまま神経を抜くしかないのでしょうか?

知識不足な分、読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。
回答よろしくお願いいたします。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
しゅてる 様

温かいものや冷たいものがしみるのでは、ご心配なこととお察しします。
お口の中のどの部分かについて書いておられないので、正確なことは分かりかねます。
ただ、表現から察すると、下の歯の小臼歯ではないかと思います。
噛む面(咬合面と言います)に中心結節という突起があり、それが折れたのではないかと想像します。
もし、そうなら、治療法としてはとても親切な先生ではないかと考えます。

診察の結果、神経がでていないとのことなので、水で歯を磨き1ヶ月ほど様子を見るというのは、その間しみるような刺激が加わるとご自身の神経と象牙質の間にカルシウムが沈着し、刺激が加わってもいつの間にかしみなくなるということを期待しているのではないかと考えます。
だいたい数ヶ月かかります。

今まで磨くときや食べ物を噛む時にしみないように避けているということはありませんか?
刺激が加わらないと先に書いたようなことは起こりません。
あまり強い刺激を加えると神経の穴に充血し、中の神経が死んでしまいます。
しかし、とっても強くしみるため歯磨きや食事がしにくいようでしたら別ですが、そんなにひどい状態でなければもう少し様子を見たらいかがでしょうか。

また、どうしても強くしみるようでしたら、何らかの治療法を考えなくてはなりませんが、いきなり神経を抜くのではなくいくつかの方法があるようにも思います(どの歯であるか。また、どのような状態かが分からないので正確にはいえません)。
神経をとると二度と神経は戻りません。
神経をとるのは最後の手段と考えて、慎重にしてください。
状態によってはあまり放置してもよくないかもしれませんが、正確に診断してもらい、あくまでも慎重に。

早くよくなられるように願っています。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
それも一つの手段かもしれませんが、できましたらその部分をレジンセメントのようなものでコーティングしたほうがいいかと考えます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
中心結節のことだと思います。
今のうちにしっかりと封鎖してやることによってしみるのを防ぐことはできると思いますし、歯髄(神経)の保存もできると思います。

確かに今のように刺激を加えることで徐々に、(数ヶ月から数年単位で)しみなくなる可能性もゼロではありませんが、もう少し積極的に保存してやるほうがいいかもしれません。
(ただし積極的に保存する処置によって、結果的に痛みが増して最終的に歯髄を取るようになる可能性があることも否定はできないので、どちらがいいのか意見が分かれるところなんです。)

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
しゅてる 様、初めまして。
文面から推測致しまして小臼歯中心結節破折と思われます。

御指摘の様に、中心結節内部に歯髄組織が入り込んでおり、抜髄(神経を取る)に至るケースが多々あります。

現在露髄していない様ですので、グラスアイオノマーセメント等で破折部を被覆して頂くのがベタ−かなと思われます。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索