小学4年生、10歳男児の歯の相談でメールしました。
歯並びが悪いため、矯正歯科に行き
レントゲンをとったところ、まだ出てきていない
永久歯のことで先生から診断していただきました。
診断
左右3番
萌出位置異常
左右4番
歯根吸収
治療目標
成長コントロール
乳歯から
永久歯のはえかわりの管理
上下
大臼歯関係の改善
4番の
萌出
抜歯
D6、6Dの永久歯列時に
抜歯・非
抜歯を決定
43、34の喪失も考えられます。
下あごの
永久歯二本は二期治療時に
抜歯します。
治療
4,4
萌出、誘導
3,3牽引もしくは
抜歯
という判断でした。
できるだけ歯は抜きたくないのですが、このままいくと成人時に
インプラントか
ブリッジをしなくてはならないと先生から言われたことで、このまますすめていいものか、悩んでいます。
(1)たしかに
レントゲンを見ると3,3の歯は前方に向かって生えており(位置は鼻のすぐ下)、まだでてきていません。
この歯を下方に矯正することは不可能なのでしょうか?
(2)3,3の歯の影響で4,4の
歯根が吸収されかかっているようですが、
歯根が吸収されるということは確実なのでしょうか?
ぐらぐらして抜けるならまだしも、その前に
抜歯を選択する必要はあるのでしょうか?
インプラントのトラブルを見聞きしますので、人工的な処置より自然にまかせたほうがいいのではないか?と考えてしまいます。
教えてください。
よろしくお願いいたします。