歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/10/07

ラミネートベニアのまま虫歯を治療することはできますか?

あさこ様41歳女性
2年前に前歯6本をラミネートベニアにしました。
1本が欠けてしまったため他院に修正に行くと、ラミネートベニアを行なった6本のうち4本の歯の裏の虫歯が進んでいるため、虫歯を治療しセラミッククラウンに変更したほうが良いと言われました。
セラミッククラウンは歯をかなり削ると思うので、なるべくやりたくありません。
ラミネートベニアのまま虫歯治療だけすることも可能なのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
やることは可能だと思います。
ただ、非常にやりにくい面もあるので、やりたくないということもあるかもしれません。
(例えばむし歯を削っていくとラミネートベニアのヘリにまで達して、その縁に沿ってむし歯が進行していた、となるとやりにくいし、剥がれたり欠けたりしたら、それって誰の責任?ということになってきます。)
そんな気を使ってまでしても保険での収入となると、それはやりたくない、ということだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
あくまで虫歯の範囲や深さにもよるかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索