歯のお悩み相談詳細

ご相談

顎の筋肉からくる顎関節症の痛みが引きません。

みゆやん様29歳女性
実は、顎関節症が筋肉の方で痛みなどがひどく痛み止めは飲んでいます。
筋肉の薬も出すと医師からは言われましたが、私は高校3年生でテスト前に眠くなる成分が入ったお薬は飲めないので断ってしまいました。
その代わり、マッサージなど今まで以上にやるように言われましたが、あまり出来なくて痛みに苦しんでるんですがどうしたらいいんですか?

後、口内炎ができてしまい医師に見せて塗り薬を処方していただきましたが全くきかなく、朝、寝起きなど鋭い痛みがあり辛いし、唾液でもしみるんですがどうしたら良いんですかね?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
TCHはないでしょうか?
昼間でも普段から歯牙を接触させる癖です。

ほっぺたや舌を歯に押し当てるということも緊張、食いしばりから来ることがあります。
それによって口内炎もできやすくなります。

筋肉も使わなければ痛くなることもありませんし、関節も負荷がかからなければ痛みがなくなっていきます。

TCHを検索すればその対応策も書いてあるのでぜひ実行してみてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
受験生ですので、かなり頑張っていると思われます。

筋肉の方に問題ありとのことですので、まずは歯と歯が接触している時間が、かなり長いことが疑われます。
例えば、お口を閉じた時に上下の歯が触っていませんでしょうか。
触っているようでしたら、最近言われている歯の接触症かと思われます。
無意識に歯が触っていることによる顎関節症の疑いありです。

まずは、歯を離しましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
みゆやん様。

確かに筋弛緩剤の中には、眠気等の副作用があるものがあり、テストの前には向かないですね。
筋肉の疼痛の原因は筋肉の過緊張によるスパズムですので、日常的に、食事以外の時に、噛み締めない、上下の歯を接触させない等の訓練をなさる事をお勧め致します。

通常私達は、食事をしていない時は、上下の歯は離れております。(1〜2mm離れております。(安静位空隙))
パソコン、洗面台、トイレのドア、TV等毎日必ず見る場所に「歯を離す」と記載シールや紙を貼り、それを見た時に自己チェックで離しましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

顎関節症に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索