歯のお悩み相談詳細

ご相談

2回目の根管治療後、じわじわとした痛みが続いています。

ぬんこ様34歳女性
1週間前から根管治療を行っています。
麻酔をしてがかなり出てたので蓋を閉じずに終わりました。
帰宅後、少し痛みありました。
今日2回目の治療をおこない、薬を入れて蓋を閉じました。
帰宅後からじわじわ痛みが現在も続いてます。
特に鎮痛剤抗生物質の処方はありません。
2回目から痛みはあるものでしょうか?
1回目で痛みが多いとネットで見かけました。
また蓋を閉じたことによって圧力がかかったのでしょうか?
この場合は再度受診し蓋を取ってもらった方がいいでしょうか?
1週間、様子を見るのか痛みを耐えるのか悩んでます。
次の診察は1週間後です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
何が原因で痛みが出ているのかは、その特定がなかなか難しいです。
清掃が不十分でまだまだ細菌が多くて痛みが出ているということなら圧力が高まるということもあるかもしれませんが、しっかり清掃して根っこの先のほうまで触ったことによる物理的な痛みであればだんだん引いていくはずです。
実際に処置をしてるわけではないので、どの様な原因で痛みが出ているのかはネットでは不明です。

ただ、私は開放で処置を終わるということはしない派なので、蓋を取ってしまうということはしません。
(先生によってその考え方が違います。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
痛みが落ち着くようであれば経過観察、次回の予約時でいいと思いますが、腫れや痛みが増幅する場合、早めに診てもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索