歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/07/08

親知らず抜歯後、抜糸してから歯茎の出血が続いています。

てて様21歳女性
6月末に水平埋没の親知らず抜歯し、4日前に糸を抜きました。
歯を抜いた歯茎は問題なく塞がってきています。
歯を抜くためにすこし削ったと言っていたので横の歯茎も切られてましたが、その横の歯茎が糸を抜いてからずっと出血しています。
大量の出血ではないですが、少し止まっても口を開けるとすぐ出血し、口の中が血の味がして不快です。
ガーゼなどでしっかり止血すべきでしょうか。
また、これは経過観察でいつか治ることを願って待つべきでしょうか。
糸を抜いてから血が止まらなく不安です。
恐れ入りますがご回答お待ちしております。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
どうしても動いてしまうので出血しやすいんだと思います。
出来ればしっかりとガーゼで止血するほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
何か問題がありそうなので、一度かかりつけで見てもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索