歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/18

親知らず抜歯後、手前の歯に激しい痛みがあります。

みー様32歳女性
1週間前に右下の親知らず抜歯しました。
横向きに埋まっており、手術時にはものすごい力が加えられていましたが、抜歯箇所自体は特に大きく痛むこともなく、痛み止めで難なく3日ほど過ごしました。
しかし、4日目あたりから抜歯した隣の歯ではなく2,3個手前の歯が強く痛み出し、痛み止めが効いている間は平気なのですが、痛み止め服用後5時間後ぐらいにはまた激しく痛み出します。
抜歯した歯科で改めてCTを撮られましたが、特に炎症はないので痛み止めで暫く様子見と言われました。
毎晩、夜中に痛み止めが切れると痛みで目が覚めて精神的にもつらいです。
今日で抜歯から8日経つのですが、痛みは弱まる気配がありません。
原因がわからないのですが、これは我慢する他ないのでしょうか。
他院を受診するべきですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
2、3個手前の歯が痛いということですね。
その歯が一体どういう状態なのか、親知らずと関係があるのか、または関係ないのか、何とも言えません。
親知らずのところならまだドライソケットなどの可能性があると言えるのですが、そことは違うところが痛い、しかも数日経ってから、という点から考えると、全く別の原因を考えないといけないかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
もしこれが大学病院、またはその関連施設での抜歯でしたら、そちらの方の受診がいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索