歯のお悩み相談詳細

ご相談

セラミック治療後、水や歯みがき粉がしみます。

さやか。様39歳女性
神経に近いところまで虫歯があり、治療しました。
2週間仮歯後、セラミックへ。
仮歯中はしみませんでしたが、セラミック後は治療当日から水がしみます。
セラミック後1週間程経過してもしみたので、歯科医へ相談したところ「接着剤が縮小し隙間ができ、そこがしみてる」と言われ、再度接着剤等で埋めました。
再治療から1週間経ちましたが、水がしみたままです。
歯がムズムズしている感じもするのですが、こちらは虫歯ではないのでしょうか。
歯磨き粉もしみるようになりました。
人によって1ヶ月くらいしみると言われましたが、このままほっといて良いものなのでしょうか。
別の歯科医を診療したほうがいいでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
しみるのは歯を削っているからだと思います。
むし歯が残っているということではないと思います。
ほかの歯科医院に行ってもできることは、しみ止めを塗るか、かぶせを外して神経を取るか、くらいしかないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
もしかすると、セメントとの相性の可能性も否定できないところがあります。
フッ化物塗布等も考えてもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

セラミックに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索