歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療中、強い力で押し込むことはありますか?

えみず様47歳女性
抜髄後2回目の治療をしましたが、不安になったので質問します。
本日もまず麻酔をしました。
その後、神経の掃除をしているのだと思いますが、削る時はとても荒くゴシゴシしてる感じがして気になりました。
その後もすごく強い力で何かをギューっと奥まで押し込む治療が何回かあり、治療が終わって麻酔が効いているにも関わらず、顎がまた少し痛いです。
次回は麻酔しないかもしれないが、痛かったらする、とのことでした。
抜髄後の根管治療麻酔をするのでしょうか。
前回麻酔が切れてから激痛だったのですが、このように力が強かったから激痛だったのでしょうか。
根管治療の時は力いっぱい押し込むことはありますか。
以前違う歯医者で根管治療をした際は、ゆっくりゴリゴリ様子を見ながらのような気がしたので、怖くなって相談しました。(以前抜髄したのは、もう何年も前で覚えてないのですが)
まだ麻酔が切れてませんが、もうすでにジンジンとしています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
状況によりけりです。
細い根管の場合や曲がっているような場合にはある程度力を加えることもあるでしょうし、麻酔についても歯髄が前回残っている可能性があると思っていれば麻酔をすることもあります。
どういう状況でどうなっているのかが全く不明なので、今回の根管治療のやり方がよくないものなのか、そうでもないのかまでの判断はできません。
前回はたまたままっすぐな神経だったとしたら抵抗なく治療できると思いますし、ゴリゴリというのもあくまで主観的なもので、僕も患者さんがどう感じているのかまではわかりません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
麻酔は必要に応じてすることがあります。
あとは相性の問題ですので、合わなければ転院もいいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索