歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療をした時に激痛でした。根管に穴が開いていると痛みますか?

さんぽ様45歳男性
自費で2時間、治療をしました。
麻酔をしました。
根管内に穴が開いていてが多く見られ、パーフォレーションとお話しがありました。
虫歯の場所は左下の一番奥の第三大白歯です。

相談①
麻酔をしたのですが激痛でした。
すでに神経はありません。
根管に穴が開いていることと痛みは関係あるのでしょうか。

相談②
ラバーダムの重要性は理解出来るのですが、鼻呼吸、息苦しさは何とかならないでしょうか。

相談③
治療は成功したのですが、その後に飛行機でカツサンドを治療した後で食事をした際に聞いたことがない大きい音がしたのでその際に歯の根が割れたと思われます。
歯根破折とその後、お話しがありました。
感染根管治療後に歯の根が割れる、歯根破折はよくあることでしょうか。
歯の根が弱くなっているのでしょうか。
今後、感染根管治療があった場合には気をつけることはありますか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> 相談①
> 麻酔をしたのですが激痛でした。
> すでに神経はありません。
> 根管に穴が開いていることと痛みは関係あるのでしょうか。

大いに関係があります。
爪は切っても痛くないですが、割れると痛いですよね。
根管に穴が開いているというのはそういうことです。
爪の真ん中に穴が開いてしまっているという状態です。

そこからが出るということは炎症が強いということです。
炎症が強ければ麻酔が効きにくくなります。
そこを何とかリペアして根管治療を行ったんですね。


> 相談②
> ラバーダムの重要性は理解出来るのですが、鼻呼吸、息苦しさは何とかならないでしょうか。

どうにもならないと思います。
感染源となる細菌が根管内に入らないということが一番大切です。
そのことを達成するためには非常に重要なことになります。
一般的に鼻呼吸できない、口呼吸の方というのは、どうしても口腔内が乾燥します。
むし歯や歯周病になりやすい環境といえます。
また子供の時からという事であれば、口呼吸が歯並びを悪くする可能性があります。
よりむし歯や歯周病になりやすいということになります。
また口呼吸でその環境下で治療を行うと、どうしても乾燥状態を保つのが不十分となり、むし歯の治療成績もよくありません。
そういう環境下を少しでも何とか改善しようというのがラバーダムです。



> 相談③
> 治療は成功したのですが、その後に飛行機でカツサンドを治療した後で食事をした際に聞いたことがない大きい音がしたのでその際に歯の根が割れたと思われます。
> 歯根破折とその後、お話しがありました。
> 感染根管治療後に歯の根が割れる、歯根破折はよくあることでしょうか。
> 歯の根が弱くなっているのでしょうか。
> 今後、感染根管治療があった場合には気をつけることはありますか。

歯根破折はよくあることです。
根管内を拡大するということは、残っている歯質はどんどん薄くなります。
根管治療を行えば行うほど歯は割れやすくなっていきます。
また今回は智歯ということで、顎関節に近いところになります。
てこの原理でお分かりのように、支点に近い方がより噛む力が加わったときに強い力になります。
だいたいのパターンとして、奥歯から歯がなくなっていき、前歯が残るというのはそういうためです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
神経の有無と麻酔後の痛みは別物のことがあります。
この場合のリンクに関しては何とも言えない部分があります。
鼻呼吸が難しい場合、やはりラバーダムが難しいことがありますので、そのあたりは臨機応変かと思います。
歯根破折ですが、神経の有無に関係なく発現します。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索