歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の先に炎症が起きていると言われました。

hamogenki様59歳男性
10数年前に治療(神経取ってかぶせもの装着)した右上奥歯が痛み出したため、近くの歯科医院に行きました。
まずレントゲンを撮って受けた説明は、神経をとって充填した部分(根管)からばい菌が入り、歯の根の先(あごの骨?)の部分に炎症が起きていると言われました。
虫歯ではないとのことでした。
かぶせものを取り、根管をきれいにし、薬を入れて炎症を抑え、型を取って新たなかぶせものをつけました。
今は落ち着いています。
以前は指でゆすると少しグラグラしていましたが、しっかりしています。
実は、同じように虫歯で昔、神経をとった歯が何本かあり、疲れた時などに歯の根っこのほうに鈍い痛みが出ます。
今回は、その中でもっとも痛みが強かった歯が、症状がひどくなったことから歯科医院に行くことにしました。
この歯の根の先(あご側の部分)の炎症は、なんという病気でしょうか。
歯周病ではないように思いますが、その一種でしょうか。
また、ほかの神経をとった歯も疲れると痛むので、同じ処置をすべきでしょうか。
以上、お願い申し上げます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根尖性歯周炎といいます。
歯根嚢胞になっている場合もあります。
(厳密にいうと2つは違います。)
これらのような病変を根尖病変といいます。
症状があるようであればしたほうがいいですし、そうでない場合には触らないほうがいいこともあります。
その判断は歯科医師によっても多少の違いがありますし、主治医に任せるのがいいのではないでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
慢性根尖性歯周組織炎かと思います。
必要であれば、になります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索