歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/09/09

親知らず抜歯後3週間経っても痛みが引けません。

まえかわ様56歳男性
よろしくお願いします。

初めて左下親知らず抜歯を行いました。
かかり付け医院から、総合病院を紹介されました。

術後の経過で、不安な点があります。
術後は、ロキソニン、抗生物質をもらいその日は傷み、腫れあり。(3日で収まる)術後より熱はなし。

翌日、かかり付け医院でチェック、治療なし(見るだけ)で、うがい薬をもらいました。
痛みが引かないので、かかり付けではなく総合病院で再チェックしてもらったときに、ドライソケットだと初めて知らされました。
術後、2週間目です。
そのとき、水洗いしておきますといって、(おそらく)消毒などの処置を施してもらい、幾分楽になりました。

数日後、かかり付けに行き痛みが引かないと言うと、周りの歯茎を切って血を出して、再度血でふたをするみたいな説明がありました。
順調に行けば、3日で痛みが引くという説明でしたが、その後1週間、変わりません。

術後とくらべて、痛みは幾分少なくなりました。3週間ちょっとです。
抜歯前の状態は、水平に生えて7番の奥歯の根っこを攻撃(その歯の根が溶けていたらしい)、さらに親知らず虫歯で、7番もあまりよくない状態で今もぐらぐらみたいです。

質問ですが、
ドライソケットは、本来避けるべき状態なのでしょうか?
あるいは、ドライソケットはよくあることで、むしろそれほど心配しなくてもいいのでしょうか?

うがいをしたため、詰め物がとれたらしい?
(うがい薬が出たので、うがいをしていただけなのに...)

親知らず治療した知人の話ですが、ドライソケットになると数週間〜ひどい場合は2年くらい痛みが伴う場合もあると聞きました。
現在、何もしなければ痛みありますが我慢出来る範囲です。
しかし、少し冷たい水を飲むと激痛で耐えれません。
食事は、出来るだけ右で噛むようにしていますが食後に痛みが出ます。

長くなってすいません、コメント頂けると助かります。
それでは、何卒よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みが長引いているようですね。

今回のようにドライソケットという状態になることは親知らずを抜いた場合時にあることです。

ただ今の痛みの原因というのが、ドライソケットのため起こっているのかというと、違うような気がします。

おそらく7番の根っこの部分が虫歯になっておりそこがしみている状態なのだと思います。

説明にあった、水平に生えて7番の奥歯の根っこを攻撃(その歯の根が溶けていたらしい)、というのは虫歯の事だと想像します。

7番の歯も骨がなくだいぶ悪いようですが神経を取るなどの処置をしてもらったら治ると思いますよ。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ドライソケットは、本来避けるべき状態なのでしょうか?
あるいは、ドライソケットはよくあることで、むしろそれほど心配しなくてもいいのでしょうか?

特に下の親知らずを抜いた時、他の部位よりかなりの確率でドライソケットになる傾向があります。
できれば避けたいのですが、発現することはやむを得ないことがあります。

○うがいをしたため、詰め物がとれたらしい?
(うがい薬が出たので、うがいをしていただけなのに...)
親知らず治療した知人の話ですが、ドライソケットになると数週間〜ひどい場合は2年くらい傷みが伴う場合もあると聞きました。
現在、何もしなければ傷みありますが我慢出来る範囲です。
しかし、少し冷たい水を飲むと激痛で耐えれません。

もしかするとドライソケットはすでに治りかかっている状態で、その前の7番に問題が出ている可能性が高いと思います。
ドライソケットできつい冷水痛はあまり出ないような気もします。
7番の根の周りにまだ歯肉が上がってこない為の知覚過敏の様なものではないでしょうか。
また7番の根が虫歯になっていないかどうかも診る必要があります。
特に7番の親知らず側の根っこに処置が必要かと考えます。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
まえかわ 様

お痛みが長く続いてお困りの様子。大変なこととお察しします。

> ドライソケットは、本来避けるべき状態なのでしょうか?

親知らず抜歯後はどうしても症状が出る場合があります。

> あるいは、ドライソケットはよくあることで、むしろそれほど心配しなくてもいいのでしょうか?

よくあることではないのですが、時間がかかる場合もあります。
しかし、それほど心配しなくて良いのではないでしょうか。
少しずつ良くなっているようなので様子を見られたらいかがでしょうか?
そのまま長く痛むようでしたら、治療方法としてはいくつかあると思います(いくつかあるというのは絶対治るという方法が少ないということです)。
一つの方法としては開業医の先生がお話になったような、抜歯窩(歯を抜いた後)をもう一度開いて出血させ、血餅(血のかたまり)で覆うというのも良い方法と思います。

> うがいをしたため、詰め物がとれたらしい?
> (うがい薬が出たので、うがいをしていただけなのに...)

抜歯窩に何か詰めてもらっていたのでしょうか?
あるいは歯を抜いた後のくぼみに食べかすが入っており、それが出てきたのではないでしょうか。
あまりご心配いらないと思います。

> 親知らず治療した知人の話ですが、ドライソケットになると数週間〜ひどい場合は2年くらい傷みが伴う場合もあると聞きました。

中には痛みの続く場合もありますが、そんなに長く(2年)辛抱する必要はないと思います。
いくつか治療方法を試してくれるように歯科医師に相談してみてください。
そのうちに楽になるはずです。

> 現在、何もしなければ傷みありますが我慢出来る範囲です。

良い方向に向かっていると思います。

> しかし、少し冷たい水を飲むと激痛で耐えれません

冷たいものを感じるのは親知らず抜歯ドライソケットとは関係ありません。
一つ手前の歯(7番、第二大臼歯)にう蝕虫歯)があるか、あるいは親知らず抜歯したために7番の歯根が露出して冷たいものを感じるのではないでしょうか。
歯科医師に症状をよくおはなしして、7番あるいはその前の歯(非常にまれに上の歯に症状があることもあります)をよく診察してもらってください。

早く痛みが無くなるように願っています。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索