歯のお悩み相談詳細

ご相談

根の治療をせず歯周病の治療を続けると言われ不安になりました。

ゆきぽん様64歳女性
検診で歯周病だと言われ念入りにブラッシングをして出血等はなくなりました。
前歯のブリッジの事で歯科医でレントゲンを撮った際、左6番欠損の(5)〜(7)ブリッジの(7)の根に薄い影が有り膿んでるので治療が必要だと言われましたが、痛みがなく治療を悩んでましたが、(7)の頬側の歯茎が少し膨らみ出血が有り、A歯科で診てもらい、奥歯は歯周病ではないとの事でした。

根の治療は月に1度の治療で半年かかるとの事、1ヶ月に1度の治療ペースで間を空けないとダメだとの事で、仮歯もしないと言われネットで調べてみましたら、1ヶ月も間を空けるのはよくないと有り不安になり他の歯科医で根の治療のお願いしようと受診しました。
しかし、根の治療はしないと言われ、歯周病の治療を進めて行くとの事で歯石除去をして頂きましたが、このまま根の治療をしなくても大丈夫でしょうか?
神経の有る歯は根の影が有っても歯周病治療から始めて様子を見て、1年後には影が無くなったとネットに記載されてましたが?

*今月大学病院で前歯のブリッジの治療があるので、大学病院で総合的に歯の状態を診て頂いたのですが、大学病院では紹介状での治療なので紹介状に記載してない歯も診て頂けるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯茎が腫れている原因が一体どこから来ているのか、ということがわからないのでどちらからアプローチするのか先生によってバラバラなんだと思います。
どちらかを先に行い、その反応を見てもう一つの方を触るという事をしないと、原因がわからないということもあります。
一番状況としてよくないのは根尖病巣歯周病がつながってしまったものですが、その場合先生によって方針が結構分かれるところだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
仮の歯の有無ですが、あくまで場合によりけりかと思います。
大学病院ですが、通常は紹介されたものの治療になりますので、必要であれば大学病院からかかりつけの先生に確認が取れれば問題ないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索