歯のお悩み相談詳細

ご相談

ブリッジの下に取りきれない虫歯があり痛みと腫れが出た。

み様47歳女性
2019年9月末に5番と6番の歯で支え、4番に仮歯を入れるブリッジ治療を行いました。
ブリッジを装着するにあたって5番の歯に虫歯があると言われ、治療しました。
12月に入り、ブリッジを入れたあたりの歯が痛むようになり、とうとうパンパンに腫れ上がりました。
ブリッジを入れた歯医者には不信感を持っていたので別の歯医者さんに行ったところ、5番の歯の根っこに取り切れていない虫歯があり、菌が増殖してが出て腫れてしまったと言われました。
ブリッジを外して虫歯の治療をしてもう一度ブリッジを入れないといけないのですが、この場合の治療費は請求されるのでしょうか?
不完全な治療で終えられてしまい、悪化したのでこちらとしては一切支払いたくはないのですが。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療費は支払う必要があります。
むし歯が有って神経を残そうと努力をして、そのため後に神経が死んでしまったという可能性が有ります。
そして腫れてしまった。
もし最初の段階で神経を取るという判断をしていたら、それが完全な治療と言えるんでしょうか?
それで納得できたんでしょうか?
(そうしていなかったから不完全というように今の時点ではいえますが、その時点での完全な治療というのはオーバートリートメントになってしまうと思います。)
同じ歯科医院であれば被せ、ブリッジのやり直しは保険では無償ということになっていますが、ほかの歯科医院では同じだけかかってきます。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
治療後早い段階で状態が悪くなってしまって前医には良い印象をもたれないのは当然ですが、根の治療は複雑で、症状が出て初めて不完全だったと言えることもあります。
症状が出て、結果としてそのような診断がついたことになります。
この場合、別の医療機関でやり直す場合は、全て最初からご自身で通常の窓口負担となります。
ほかの医療機関での医療費を、前医療機関に請求することは一般的に無理だと思います。

前医療機関が、補綴物維持管理の施設基準を満たしている医療機関ならば、2年間は補綴物の再製にかかる医療費は、医療機関持ちとなりますので新たにブリッジを作る際も、以前掛かったほどはかからないでしょう。
しかし、根の治療、その他服薬の処方など通常の医療費はそのままご負担しなければいけないことになります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
保険の治療ですので、費用は各医院で発生します。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索