歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯茎の腫れの処置の後、根管治療をすることになりました。

グッチ様53歳男性
近所の歯医者で定期検診を受けた際に歯茎が腫れていると言われ、しばらく処置を受けました。
その処置が一通り終わり、検診を受けた5日後に、顎部が顔が変形するほど腫れて、整形外科に行くと歯が原因だと言われました。
歯茎を処置された近所の歯医者では原因等の詳しい説明もないまま、いきなりブリッジを切って根管治療が始まり、治療が終わったらまたブリッジを作り直すからどのような素材だといくらという料金表を渡されました。
歯茎の腫れの治療やその後の検査等が原因で歯根にまで影響するようなミスが起きる可能性はありますか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
ブリッジをしているところが腫れたんですね。
歯茎が腫れる原因で多くは根尖病巣歯周病です。
歯根破折などの可能性もありますが、、、)
根尖病巣ということもあります。
根尖病巣が疑わしくても根尖病巣の治療となるとブリッジを外して根管治療をしなくてはいけません。
いきなりはずして根管治療をして、もしも歯周病が原因での腫れだった場合には取り返しがつきません。
ですからまずはいくら処置をしても害はないと考えられる歯周病処置(歯石除去など)をして、それで腫れが引いたわけですよね。
根尖病巣が原因でも一次的に腫れが引くことはよくあります。)
そして一次的に腫れが引いていたけれども、やはり根本原因は根管内にあり、根尖病巣が急性化して腫れてしまった、ということで今度は根管治療からやり直していくしかないので、その様な処置を行ったという経緯だと想像できます。
舌足らずのところがあるのかもしれませんが、適切に処置をしていると思います。


> 歯茎の腫れの治療やその後の検査等が原因で歯根にまで影響するようなミスが起きる可能性はありますか?

歯茎が腫れるのは細菌のせいであり、ミスのために歯茎が腫れるということはあり得ないことがお分かりいただけると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一度腫れた歯ですので、再発する可能性があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索