歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄をしても歯は脆くならない、変色もしないと言われました。

なのはな様34歳女性
前歯の抜髄をしました。
その際、先生から
・神経を抜いても歯が脆くなると言うことはない
・変色もしない
と説明がありました。

ネットで検索すると真逆の事が書いており、心配になってきました。
どちらが正しいのでしょうか・・・。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
歯髄組織は血管が豊富ですので、抜髄処置時にどれだけしっかりと止血ができたかにより変色の度合いが違ってきます。
しっかりと止血してお薬をつめ、十分対処したつもりでも経時的にツヤが無くなってくることは否めません。

また、象牙質は弾性を失ってきますので、生活歯よりは脆くなるのではないでしょうか。
神経を取らなければいけない原因として、どれだけ虫歯で歯を削らなければいけなくなってしまったかにより、破折に対しての危険度が変わってくるでしょう。
さほど削っていないのであれば、それほど心配することもないと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取ったんですね。
神経を取った歯はコアというものを入れて土台にして被せにすることが多いです。
そしてそのようにした歯と健康な歯を比べると歯根破折になる可能性は断然神経を取った歯です。
ですから神経を取った歯はもろい、かける、折れるというように言われています。
ですが実際のところ水分量などの計測や、その他の論文では、もろくなるというのは間違いということも言われだしています。
歯の色については歯髄組織をしっかりと除去出来て変色する要因がしっかり取り除けていれば、変色についても心配いりません。
ただ下手に処置をすれば変色してくるということは確かです。
ですから相反することがネットには書いてあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
どちらも間違ってはいないと思います。
失活した歯はもろくなると聞いていますが、壊れない方もたくさんいます。
ただ、食いしばりTCHなどがある方は、生きている歯も割れるし失活歯は割れるし、そのようなイメージです。
神経を抜いた場合の変色ですが、内容物をきちんと処理しないと変色の原因になります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索