歯のお悩み相談詳細

ご相談

ブリッジの歯の数が理解できません。

ポンタAKI様63歳男性
右上奥歯のセラミックコアごと取れてしまいました。
歯医者で診て貰っていまが、基の歯が根本しか残っていなく、歯が割れている状態で且つ根本(歯茎の中、セメント質)を半分取る予定でした。
歯の半分がない状態なので歯医者より隣の歯とブリッジを勧められています。
治療の歯は、根本含めて半分しかない状態なので1本のみではアンバランスなのでブリッジで良いと思っています。
医師からこの場合セラミックが取れた歯1本(半分が歯の根本とセメント質が残っている状態)をブリッジでは2本とカウントし、隣の歯と合わせて3本のブリッジとなります、と説明を受けました。
何故、治療の歯とその隣の歯で2本とならないのかが理解できません。
すみませんが教えて頂きたいと思います。
セラミックの歯を考えていますので2本と3本では金額がかなり違ってきますので、よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく分割抜根歯になるので、小さなブリッジになるためかと思われます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯の根っこを一部抜いてブリッジにするんですね。
被せというのは根っこに対して一つをかぶせことです。
そして歯のないところを歯のように形態を作るというのをポンティックと言ったりダミーと言ったりとするんですが、それも1本と数えます。
技工料金上、名のないところに歯の形態を作るのも、土台一つに一つのかぶせを作るのも同じ1本と数えるという昔からの習慣となっています。
もちろん技工操作上も、それ以外の形態作成や、平行形成、印象、かみ合わせなどもそれだけ複雑なものを作るということになるので、費用的にも3本分ということになってしまいます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

ブリッジに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索