歯の基礎知識 | インプラント
インプラントとは
インプラントというのは英語で「implant」、しっかり差し込むという意味です。
歯を失った場合、歯の替わりに人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯(天然と同じような)を装着します。
入れ歯やブリッジでは満足することが難しかった“食べる・話す”という機能も回復できます。
【イラスト簡単図解】
-
歯を失った部位
-
歯槽骨に専用ドリル穴を開け、インプラント(人工歯根)を埋め込みます。
-
土台の上に[かぶせもの]や[ブリッジ]、[入れ歯]を装着します。
歯とお口の各健康講座
- 第14回講座 インプラント
- 第15回講座 インプラント
インプラントに関するお悩み相談
-
2025/06/19
インプラントを入れてから9ヶ月経っても違和感や圧迫感が消えません。
回答数:2 -
2025/06/18
インプラントを入れるまでの間に延長ブリッジや入れ歯をすることはありますか?
回答数:2 -
2025/06/12
インプラントに痛みがありますが、問題はないと言われています。
回答数:2 -
2025/06/11
インプラントを4本同時に埋入した後は激痛でしょうか?
回答数:2 -
2025/06/04
インプラントを入れるまでに仮歯のブリッジをすると言われました。
回答数:2 -
2025/05/28
5年前に入れたインプラントの根の部分がキーンと痛みます。
回答数:2 -
2025/05/25
上下の7番が欠損している場合、6番までのインプラントでも良いですか?
回答数:2 -
2025/05/13
オールオン4の治療後、腫れはどのくらい続きますか?
回答数:2 -
2025/05/08
神経を抜いてセラミックを被せていた歯の抜歯とインプラントを勧められました。
回答数:2 -
2025/04/18
オールオン4の仮歯がずれていて違和感があります。最終的には修正されますか?
回答数:2