歯のお悩み相談詳細

ご相談

咬み合せを調整するのにブリッジを削れすぎました。

まめまる様50歳女性
こんにちは。いつもお世話になっております。
右下の4.5.6番のブリッジを今回25年ぶりにやりかえることになり、先日、新しいハイブリッドブリッジを入れました。

ブリッジ内部の歯が虫歯だったため、4.6番の神経を抜いて、更に6番は分割抜歯したため、新しいブリッジは「4-5-6.5-6?」という4本でのブリッジになりました。

ところがブリッジの高さが入れたときから合わず、(その時は違和感や痛みをDrに訴えようにも歯を削られていいたため言えなかった)

ブリッジ装着後の噛み合わせの調整で、ブリッジと噛み合う「右上アゴの4.5.6番(生活歯)」を削られたのですが、かなり削られたようで左と比べて歯の長さが短くなっていました。

削られている時にかなり痛かったので、その時すぐに「うえをけずるのはやめてほしい」と訴えたかったです。

そして困ったことにその後から食べ物を噛んだり、熱い物、冷たいものがあたると虫歯のように痛みがはしります。

この3本の歯はブリッジをやりかえる前に虫歯で治療してもらい、レジンを詰めていました。その時はまったく痛みがなく、経過も順調でした。

すべて、最初のブリッジの高さ合わせの時に削られすぎてから痛むようになったのです。

Drにも訴えたのですが、どうもちゃんと伝わっていないようで・・・。
「歯を噛んでいると歯根膜が鍛えられるからそのうち痛くなくなる」といわれているのですが、歯根膜は歯でものを噛んでいると鍛えられるものなのですか?

一度、紙に図を書いて、不具合箇所も整理して書いてDrに見せたのですが、Drは噛み合わせで当たって痛むと勘違いしているようです。

私としてはもうこれ以上、歯を削って欲しくありませんし、指で歯の噛み合わさる部分を撫でても痛むので、絶対に削られすぎたとしか思えません。
歯科衛生士さんにも「先生が上の歯をさわらなかったらよかったのにね」と言われました。

元のような長さに戻したいのですが、この場合、どのような修復措置が考えられますか?

金属をかぶせるとかレジンを盛るとかしかないのでしょうか?(泣)

すごくすごく後悔しています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
咬み合わせの面は出来ればひとつの平面になっているほうがよいので、上の歯が出てきている場合にはその歯を削って調整したほうが全体の噛み合せを平らにすることができる場合、ブリッジの反対側の歯を(今回で言えば上の歯を)削ったほうがよい場合もあります。

ただこのように削るということは上の歯にしみるという症状が出ることが副作用としてでてきます。

この症状を処置しようとするとおっしゃるとおりレジン、(プラスチック)を再度つけるか被せるかと言う事になります。

削ってしまったものは仕方がないのでこれ以上削らずに、しみないように処置をしていく方法を考える必要があります。

今後はそういった不具合に対して出来るだけ更なる副作用が出ないように
処置していけるとよいですね。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯を削る事をしないで、ブリッジに当たる歯の表面にコート剤を塗布してみてはいかがでしょうか。

商品名でいえばハイブリッドコートなど被膜状の知覚過敏抑制剤があります。
あるいは、クリアクリンとフッ化ナトリウムを使用して症状を和らげてみてはいかがでしょうか。

また、レジンを接着する際に使用する前処理剤で処置してみるなどいろいろ試してみてはいかがでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索