こちらのサイトを知り、藁をもつかむ思いで相談させていただきます。
今年の三月に入ってから、定期健診後、見つかった
虫歯の治療後、いろいろと不具合が出てきております。
1.
非定型歯痛の疑い
左下奥歯5番と4番で神経を抜かずに
虫歯の治療が終わりましたが、その治療の前あたりから、はっきりと場所は特定できないのですが、6番7番あたりまで激痛ではないものの、チリチリしたような痛みと、しびれるような感じ、ひきつれるような感じがあります。
一時は良くなることもあるものの治らないので、医師に相談したところ、
歯茎の炎症が少しあるとのことで、
抗生物質と痛み止めを飲みましたが、すっきりとは治らないので、昨日
CTを取りましたが、特にさらに治療をするようなところはない、とのことでした。
6番は神経を抜いて
被せ物をしていますが、特に治療を要するものではないそうです。
このような場合、
非定型歯痛が考えられますか?
2.治療することができない歯
以前に神経を抜かずに
虫歯の治療をした右上の1番に、痛むほどではないのですがかなりの違和感が出てきたので、こちらも
CTを取って調べてもらったところ、この歯の隣の
親知らずが斜めにぶつかるように生えていて、そのために1番の歯の中が膿んでいるが、
親知らずのせいで1番の歯の骨がない(この意味がよく分からないのですが)ので
膿を取るなどの治療をすることはできない、痛くなったら
親知らずとこの歯を抜くしかない、と言われてしまい、大変ショックを受けています。
以前からこの
親知らずがあるため汚れがたまりやすいとは言われており、気を付けて磨いていたつもりではいたのですが・・・。
この文章だけではわかりにくいとは存じますが、本当に他に治療方法はないのか、アドバイスをいただきたいと存じます。
また、他の病院に行く際には、この
CTの画像を貸してもらえるか聞いたところ、原則持ち出しできない、どうしてもするとしたら1万円くらいかかる、持っていっても互換性がないと再生できない、それにまたその病院で撮ることになるだろう、など、あまりいい返事はありませんでした。
これは普通のことでしょうか?
以上も含めましてご回答いただければありがたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。