歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療後、小鼻を押さえると違和感があります。

りんご様34歳女性
こんにちは。根管治療についてご回答いただきたいです。

病名が分かる方がいましたら教えて頂きたいです。
年末に小鼻から目頭が痛くなりました。
耳鼻科に行きレントゲンを撮り蓄膿症ではないと言われ、歯科でレントゲンを撮ると2番の根がほんの少し黒く写っていました。
虫歯ではなかったのですが、抜髄をしました。
根からの出血も少なく、膿も出なかったようで、そんなに悪い感じではなかったようです。
それから根充後、目頭の痛みは全くなくなったのですが、根尖の辺りがものすごく痛くなりまた再根治をしている途中です。
破折もなく神経も残ってなさそうです。
歯冠を押さえての痛みや違和感は日によってですが無くなってきました。
ただ小鼻を抑えると痛いというかかなりの違和感があります。
根尖のあたりの切開もしてもらいましたが、膿は出ませんでした。
治療始めにCTを撮ったとき、もともと唇側の骨がものすごく薄いと言われました。
空洞になることはありますか?
ネットで調べても病名もでてこないので、今後どんな治療をしたらいいのか分かりません。
反対側の2番は全く痛くありません。
小鼻を押さえても違和感も痛みもないので、治療中の歯はやはりどこか悪いのかなと思っております。
まだ消毒のお薬を入れている状態です。

病名が分かる方、似たような症例をみたことある方がいましたらお返事頂きたいです。
お忙しいと思いますがよろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根尖病巣だと思います。
根尖部分に感染がありなかなか治りにくいという状態だと思います。
根っこの先端がしっかりと骨に埋もれていれば病巣部も治り易かったりするのですが、それが骨から飛び出ていると非常に治りが悪いことがあります。
フェネストレーションと言います。
根尖病巣の治し方は基本は根管治療です。
ただその感染している細菌がどのようなものなのかで、治り易かったり治りにくかったりということもありますし、環境的に、先ほど書いたように治りにくい環境だということもあります。
根管内からの治療が困難な場合には歯根端切除術というような外科的な処置が必要になることもあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索