歯のお悩み相談詳細

ご相談

2019/04/19

磨きすぎて傷になった歯茎の痛みが治りません。

ら様30歳女性
長文になります。

3年ほど前から右上7番目の奥の根元の歯茎が歯肉炎で痛みだし、それから磨きすぎてしまい傷になり、傷の痛みも汚れだと思いこんでしまい、何度も強く磨き、とても敏感な歯茎になってしまいました。
初めは左のみ痛かったのですが、その後は右も磨きすぎで痛くなり、現在両方痛く、特に右が痛いです。

ここ1年ぐらいは柔らかい歯ブラシでしっかり磨いていれば弱いヒリヒリ感はありましたが、耐えれる痛みだったので気にしていませんでした。
しかし、3月に入ったあたりから右奥がまた元の痛みに戻り、優しく磨いても痛く、1本でも歯茎にブラシがあたると、とても痛みます。
今は歯間ブラシで10回程擦るようにしていますが、歯と歯茎の間まで磨かないとすぐに腫れた痛みがするので歯茎は少し触れる程度に磨いています。

歯医者で歯磨き指導を受け、タフトの柔らかめ等使ったこともあり綺麗に磨くことができるのですが、ヒリヒリと痛みが出てしまい、その状態で歯医者に行くと見た目は何も異常がないので精神的なものではないかと精神科を紹介されましたが、口腔内を一時的に麻痺させる漢方を処方され様子見と言われました。
効果はありませんでした。

その後、他の歯医者へ行ったのですが、傷だと思うから1週間ほど磨かないでと言われ、歯を掃除してもらい、磨かずに市販薬の鎮痛、消炎、殺菌効果のあるデンタルクリームを朝晩塗り過ごしたところ、痛みが弱くなりました。
しかし、1週間後の予約が取れず2週間後の予約になってしまい、1週間経った今腫れた痛みが強くなりクリームの効果を感じられなくなりました。
やむを得ず歯間ブラシで優しく磨いたらやはり腫れた痛みは収まりましたが、ヒリヒリと痛みだし夜も眠れません。
痛み止めを飲んでも夜中に目が覚めると効果が切れてしまい眠れなくなります。
腫れた痛みが強くても磨かなければ治るのでしょうか?
磨いたあとの痛みは6時間ほどヒリヒリと痛み、磨かずに腫れた痛みはなくなることなくずっと痛むので、磨いた方がいいと思っており、優しく磨き続けていました。
こんなに辛いなら両方の奥歯を抜いてしまいたい程です。

親知らずは5年ほど前に全て抜歯済みです。
歯ぎしりもないと思います。
血液検査、CT検査、レントゲンも受けましたが異常ありません。
他に治す方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
敏感な粘膜なんですね。
粘膜の強さは個人差があります。
例えばお肌が敏感でちょっとしたことですぐに赤くなったりする人もいれば、日に焼けても何しても全然へっちゃらな人もいるように、個人差が大きいです。
ブラッシングの刺激で痛いというのと、汚れがたまって痛いということのちょうど中間がいいのですが、ブラシではそのコントロールが難しいようです。
フロスを弱く使う、膨らむフロスを使うなど別の方法を試してみるほうがいいかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ら 様、初めまして。
歯茎のひりひり感が気になる事と拝察申し上げます。

実際にら様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので確定的な事は申し上げられませんが、文面より推察致しまして
1.強いオーバーブラッシング
2.知覚過敏
3.外傷性の歯肉炎
等が考えられます。

お近くに歯周病専門医がおられましたら、一度診て頂くのも選択肢の1つです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
知覚過敏の重篤なものとは違いますでしょうか。
一度歯周病などの専門の歯科医に診てもらうのはどうでしょうか。

片桐 英一 先生からの回答

片桐 英一
大阪府
片桐歯科医院
片桐 英一先生
色んな検査も異常なしと言うことですね。
歯と歯茎の間に、歯肉溝と言う色んな働きを持った浸出液を排出する部位があります。
歯周組織には大切な働きをしています。
ご存知のように口の中には、口腔常在細菌が存在し、口の中の自然な状態(常態といいます)を保っています。
過度な除菌や、機械的刺激がこの常態を壊していると考えてみる事も大切だと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索