歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/21

咬合性外傷がある歯で噛むと痛みますが、削った時には痛みがありませんでした。

歯の被害者様38歳男性
根尖病巣になっている、咬合性外傷?の疑いの根管治療が終わってる歯は、調整で削ってもらったら痛くありませんでした。
ただ、触ると痛いし、噛むと痛いです。
なんで削ったら痛くないのですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
噛んだ時に当たらないからではないでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
上からたたくのと、横からたたくのでは、やや違いがあるせいかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索