左上2番の歯と歯の骨同士が近く、
歯周病がそこだけ進んでいるので困っています。
15年ほど前にひどく斜めに生えて左に寄っていた左上2番の歯を
クラウンにして、まっすぐに治しました。
それからその
クラウンは硬いものをかじる度に何度も折れてしまい、歯の残存量がほとんどなく、歯と水平くらいしかありません。
おまけに
歯根嚢胞までできて、今の歯医者さんでは、「矯正しておけばこうはならなかったかも」と言われました。
歯根端切除術を受け、手術はうまくいったようなのですが、
歯茎から出血がひどく、
歯茎のお掃除を何度も受けましたが、出血がとまりません。
歯医者さんにどうすればよいですか?と聞くと、「矯正が一番なんだけど」とのことでした。
「歯の骨と骨がとっても近いのでどうしても炎症がおきる」と言っていました。
でも、「たくさん
自費の
クラウンが入っているので現実的ではないかも」ともおっしゃってました。
(1)歯と歯の骨同士が近い場合、矯正以外に
歯周病をとめる方法はあるのでしょうか?
歯茎を削って炎症が治まることはあるのでしょうか?
(2)先生は一度
歯茎を削って
歯茎をわざとに下げる処置をするようなことを言っていましたが、その治療が どういうものなのかわかりません。
歯周病の人にする治療とのことでした。なんと呼ばれる治療なのか教えてください。
(3)
エムドゲインという治療法は歯と歯の骨が近いとできないのでしょうか?左2番と左3番が
レントゲンでみると骨が本当に近いのですが、左1番との間隔は開いています。そこに骨ができたら炎症は治まるのでしょうか?それともやっぱり骨同士が近い箇所を除去しないと治らないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。教えていただけると幸いです。