歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療後の痛みが引かない。様子見で収まるものですか?

ぶぶる様58歳女性
5か月前に左下の第一大臼歯(10年以上前に抜髄)付近が痛み、保険診療で4か月間根管治療を受けましたが、痛みが強くなり、ものが噛めなくなってしまったため、自費診療根管治療専門医(日本歯科保存学会)のクリニックを受診しました。
本格的な治療の予約がなかなか入らないとのことだったため、まずは局所麻酔ラバーダムマイクロスコープを使用した応急処置を受けました。
麻酔が切れてから、左下顎付近の頬に、触れるだけで叫んでしまうような、経験したことのない激痛が出現しました。
2週間は普通に顔を拭くことも左向きで横になることもできませんでした。
約5週間た経った今でも痛みがあり、頬を押したり唇を動かしたりすると痛みが増します。
3日前から本格的な治療を開始する予定でしたが、治療後から頬の痛みが続いていることを訴え、麻酔の後遺症ではないかと質問したところ(麻酔が切れるのに5時間以上かかったことも心配でした)、「歯根の炎症が痛みの原因で、麻酔のせいではありません。治療するとまた痛みが出ると思うので、しばらく様子を見て下さい。痛みがひどくなったら抗生物質を飲んでください。」と説明され、治療延期になり、抗生物質を処方されました。
帰りに受付で「予約がいっぱいなので次の診察は1か月半後です。」と言われました。
3年前にも根管治療を受けたことがありますが、このような痛みは経験したことがありません。
本当に歯根の炎症が原因の痛みなのでしょうか。
また、そうだとしたら、治療せずに様子を見て収まるものなのでしょうか。
今すでに日常生活に支障があるのに、どのタイミングで抗生物質を飲んだらよいのでしょうか。
「患部に負担をかけないようにするため、そちらでは噛まないようにしてください。」という指示に従っていたところ、顎関節や右の歯まで痛み始めました。
食事は噛まずに摂れる流動食のようなものにしておいたほうがよいのでしょうか。

文章が長くなってしまって申し訳ありませんが、どうしたらよいのかわからなくて非常に苦しんでおります。
どうぞよろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
専門医でもすぐにどうすることもできない状態ということですよね。
原因がわからないとどうすることもできません。
抜歯後にやっとその原因がわかることもあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
もしかすると予後不良になるような根の病態かもしれません。
抗生物質は腫れがきた場合に飲んでください。
片側に負担がかかったようで、そのために顎関節の症状が出てしまったのではと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ぶぶる 様、初めまして。
根管治療中の疼痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

実際にぶぶる様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、根管治療で次回のアポイントが、1か月半後はちょっと厳しいものが有ります。

歯科大学或いは歯学部付属病院の保存科(歯内療法科)で診てもらった方がベターかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索