歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療した歯の歯茎から膿が出たがすぐに治療ができません。

でんでん様37歳男性
3/15頃に2年程前に根管治療した右下の歯の歯茎から白いが出てきました。
は大きくなり3/20頃に潰しました。

口内炎かな?と思っていたら白いがまたできました。
仕事の為、引っ越しました。
3/31に引っ越した先の町の歯医者さんみたいなボロい歯医者で(衛生状態の悪い所でした。)診てもらいました。
他は予約が取れなかったので。
そこでの治療は麻酔をかけ、を取り除いてくれました。
完全に取り除いたから、と言われました。
またが出てきたら、今度は歯茎を切るから、紹介状を書くからそれを持って大きな病院に行ってと言われました。

4/3現在、白いが出てきました。
歯茎の下を押すと少し痛いです。

そこで質問なのですが、
(1)他の歯医者さんでは歯根嚢胞の治療はできませんか?
(2)4月から新卒で仕事を休みにくいです。
歯根嚢胞はどれくらい放置しても大丈夫ですか?
(3)オススメの歯医者さん、もしくは病院はありますか?
(4)治療?手術?何が一番ベストの方法ですか?

お手数お掛けいたしますがご教示の程お願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)他の歯医者さんでは歯根嚢胞の治療はできませんか?

大きさにもよりますが嚢胞ですので外科処置が第一選択肢になるかと思います。


> (2)4月から新卒で仕事を休みにくいです。
> 歯根嚢胞はどれくらい放置しても大丈夫ですか?

期間はなんとも言えませんが、徐々に大きくなります。


> (3)オススメの歯医者さん、もしくは病院はありますか?

正直おすすめはわかりません。


> (4)治療?手術?何が一番ベストの方法ですか?

あくまで私見ですが、嚢胞ですので手術で歯根端切除がベストかと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> (1)他の歯医者さんでは歯根嚢胞の治療はできませんか?

歯根嚢胞の治療の基本は根管治療です。
ほかの歯科医院でもできます。


> (2)4月から新卒で仕事を休みにくいです。
> 歯根嚢胞はどれくらい放置しても大丈夫ですか?

数か月腫れずに何ともないこともあれば数日で腫れあがって痛みが出ることもあります。
細菌感染の慢性炎症なのでいつ急性化してもおかしくありません。
その急性化がいつ起こるかは誰にもわかりません。


> (3)オススメの歯医者さん、もしくは病院はありますか?

知っているところはありますが、ここに書くべきかどうかは微妙です。


> (4)治療?手術?何が一番ベストの方法ですか?

ベストという方法はありません。
もしあるとしたらそれ以外の方法はなくなります。
いろいろ方法があるということはそれぞれに長所短所があるということです。
しっかりと治療してもらってください。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
歯根嚢胞は、歯の中の歯髄組織の感染によりその影響で根尖部に形成される肉芽組織のことです。
原因を除去(根管内、特に根尖部における治療を)すれば、生体にとって異物となりますので徐々に吸収されなくなってしまいます。
の出口が確保されていれば、内圧が高くなり腫れてくることが無いので痛み出すことはありません。
病変は経時的に少しずつ大きくなるかもしれませんが。

対応としては、
・根の治療のやり直し
・根の先端(開口部)からの感染ですので、外科的に根の先端を見える状態にして直接根の先端に詰め物をして塞いでしまう
方法などがあります。
ベストな方法というのはありません。

ただし、神経が無くなって既に失活歯となっている歯は生活歯よりも脆くなってしまっていますので、もしヒビが入っていてそれが原因だとすれば、厳しいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索