歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯根嚢胞を治療した歯の裏側からドロドロした液体が流れてくる。

さやそた様47歳女性
右上2番に歯根嚢胞があり、歯科医院で5回ほどお薬の詰め直しをしてもらい、神経の治療をしてもらいました。
治療前はひどい痛みがあったり、治療中もたまに痛くなることがあったのですが、治療後2か月たった今は痛みがまったくありません。 
その代わりに、定期的にドロドロした液体が流れてきているように思います。
その液体が流れる頻度が、2日おきくらいだったのが、今では早まり3時間おきくらいになっている気がしています。
歯科医院に相談したのですが、排膿する場合は必ず歯茎を破って排膿するので排膿ではないと言われました。
気のせいだと言われました。

私は神経にお薬を入れなおす治療の際、の袋を先生は何かで突いて割っていたような気がした時があり、その時にだらだらと流れてきた感じの液体に 今流れている液体の感触がとっても似ていて、ひょっとして歯茎を伝わって排膿することもあるのではないかと思ってご相談させていただいております。

歯根嚢胞の場合は歯茎を破ってのみ 排膿するのでしょうか?
歯茎の中で割れて、歯の裏からが流れることはないのでしょうか?
でなければ何が流れているのか 知識がなくてわからないのですが、気のせいではないような気がしています。
このまま何もせずにいて大丈夫なのかわからず、歯根嚢胞についてアドバイスいただければ幸いです。

嚢胞の大きさは少し大きく、右上2番の歯の大きさの4分の2くらい(米粒大くらい)にレントゲンで見えました。(レントゲン写真がないのでアバウトで申し訳ありません)
先生には お薬を入れる道も湾曲しているのでお薬が先まで届かないかもしれないと言われていました。
歯科医院2軒で神経治療のやり直しではなく、根を切ったほうが良いと言われたのですが、どうしてもダメもとで根の治療をやってみてからダメなら切るということで根の治療をやってくれるところを探し、2か月前に治療が終わったところです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
症状が続いているんですね。

> 歯根嚢胞の場合は歯茎を破ってのみ 排膿するのでしょうか?
> 歯茎の中で割れて、歯の裏からが流れることはないのでしょうか?

歯の裏の方からが出ることもあります。


> 2軒で神経治療のやり直しではなく、根を切ったほうが良いと言われたのですが、どうしてもダメもとで根の治療をやってみてからダメなら切るということで根の治療をやってくれるところを探し、2か月前に治療が終わったところです。

残念ですが、それがダメだったようですね。
歯の裏からのほうが表のほうよりもより重症なことが多いです。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
さやそた 様、初めまして。
実際にさやそた様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に歯根嚢胞が小さい場合は、根管治療治癒する場合も有り、大きい場合は、歯根端切除術を伴う嚢胞摘出術を行う場合も有ります。

どろどろした液体は、文面のみではよくわかりませんが、歯茎のどこかに排膿路が出来ていて、そこからが出ているのかもしれません。
お近くに、歯内療法専門医がおられましたら、1度診て頂くのも選択肢の1つです。

お大事にどうぞ。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おっしゃる通り根に沿ってのものかと思います。
歯根嚢胞ですので、治癒が良くない可能性がありますので外科的に治療されるのがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索