歯のお悩み相談詳細

ご相談

親知らずを抜いたら噛み合わせが改善することはありますか?

もこ様29歳女性
私は今23歳で、18歳の頃から同じ歯医者さんに通っています。
定期的に検診に行き、スケーリングなどをやってもらってます。

通い始めた時から親知らずが生えかけの状態だったのですが、2年半くらい前にまた成長し始め、噛む時に邪魔だなと思っていたのですが抜くのも面倒で放っておいていました。
そして2年ほど前の検診の時に、前歯があまり当たっていない(オープンバイト)を指摘され、ナイトガードをつくりました。
それから、検診に行く度に矯正を勧められます。
ですが、私の感覚として以前は前歯でもっと噛めていたと思うし、初診の時に写真を撮って貰ったものを見てもその時は前歯も噛めています。
それまでは、歯医者さんにそのことを指摘されたこともありませんでした。
なので、タイミングとして親知らずが原因で噛み合わせが変わったのかなと思い、それを歯医者さんに伝えました。
とりあえず親知らずは抜くことになったのですが、親知らずを抜いたところで治らないですよね?
矯正はお金も時間もかかるからする気はありません。
後天的なものなら気持ち的に尚更です。
親知らずを抜くことである程度改善されたりするのでしょうか?
回答お待ちしてあります。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
親知らずのせいで前歯がオープンバイトになったとのことですが、それはあまり考えにくいです。
オープンバイトの一番大きな要因は口呼吸や口輪筋のゆるみ、舌圧、嚥下時の舌運動などの習癖などが関係しているものと思われます。
たまたまそれが親知らず萌出と時期が重なっただけのような気がします。
親知らずを抜いてもそれらの習癖が変わらなければオープンバイトが改善されることはないでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずによる噛み合わせの変化であれば、可能性はあります。
必ず元に戻るものではないと思います。
必要であればかかりつけの先生と相談して、今後の方針を決めたほうがいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
もこ 様、初めまして。
前歯部の開咬が気になる事と拝察申し上げます。

智歯萌出に伴い咬み合わせが微妙に変化して前歯部の開咬が生じる事は、有り得ます。
一旦スぺースが出来ますと、そこに舌が入り込み開咬が進む場合があります。

矯正治療をご希望されない場合は、舌筋機能療法(MFT)をお勧めいたします。
舌筋機能療法(MFT)を行っている歯科医院で指導を受ける事が出来ます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索