歯のお悩み相談詳細

ご相談

上下の歯が斜めにぶつかった状態で噛み合わせの型取りをしました。

hagaaa様52歳女性
先日左下8を抜歯しました。
そもそも抜歯した左下8の相方は左上7で斜めに強くぶつかっていました。
いわゆる歯列のならぶ歯茎よりも後方の歯茎が斜めになっているところから生えていました。
左下7欠損ということもあり(義歯もあまりできていなくて)、左下8はものすごく倒れてきていて、左上7に斜めにひどくぶつかってきていました。

さて、本題です。
この左下8-左上7で変にぶつかっている状況で、左下6、左上4、6の3本の型取り(まだ仮着です。)をしました。
そのとき、がっつりと左下8-左上7をかみ合わせていたと思うのですが、型取りをした3本の歯のデザインにも影響があると思いますか?

もともと噛み合わせの不調はあるのですが、抜歯後も左下8があった時の変なかみ合わせの名残のようなものを感じます。
なんなら、左下8を抜歯した状態でもう一度3本ともやり直してほしいと思ってしまいます。
よろしくお願いします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一応、型を取ったものを最終的につけるのではなく、仮につけて経過を見るのも一局かと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
何かしらの影響はあると思います。
いい面もあるでしょうし、悪い面もあるかもしれません。
実際の咬合状態などについて見ていないのでそのあたりは不明です。
何がどう違和感があるのか、何を心配しているのか、ネットではそのあたりのことも不明です。
そのあたりはネットではなく直接歯科医師と相談しないと解決しないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索