歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/11/05

残っていた乳歯が虫歯になり、治療後もズキズキと痛みます。

めろ様27歳女性
先日夜に歯がズキズキして眠れないほどの痛さに襲われ自分で見たところ黒くなっていました。
次の日歯医者に行ったところ深くまで虫歯になっていました。
しかし私はその歯が乳歯でした。
結構削られて虫歯の下まで食べかすなどが残っていたらしく酷かったらしくて…。

その後色々薬っぽいのを沢山塗られて穴をふさがられました。
最後に「結構深くまで虫歯来てたよ。また痛くなったら次は歯の根っこごと抜く」と言われ治療は終わりました。
受付の方にもとりあえず次はこなくて大丈夫だよって言ってもらったのですが、終わって半日経った時にズキズキするようになって歯の違和感なども出てきました。
次の日の今日も分刻み事にズキズキしたりしなかったり歯ぎしりしてしまうほどの違和感なども感じられました。
この痛みは何でしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みが続いているんですね。
ちゃんと処置をしていると、これで痛みが出ないだろうということで終了とすることがあります。

でもやはり痛みが出てしまうこともあるのでその場合にはもう一度診てもらってやり直し、もしくはその次の手段の処置を行ってもらったほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治療後の症状かとも思われますが、
2週間経っても違和感が取れないようなら、再度受診しましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
めろ 様、初めまして。
虫歯の治療後の疼痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

実際にめろ様の口腔内やレントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に深いむし歯を充填した後、しみたり、疼痛が発現する場合があります。
象牙質内の象牙細管を通して温度刺激、接触刺激、酸味刺激等が歯髄内の神経に伝わる為です。

1.症状が漸次減少傾向に向かう場合は、3カ月程経過観察です。
歯髄腔内部に二次象牙質が造成して来て、神経が守られ、疼痛が消失する場合があります。

2.症状が漸次増加傾向に向かう場合は、歯髄炎に移行しつつあります。
抜髄(神経を取る)に至る場合もあります。

担当医に良く御相談下さいね。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
二十歳で乳歯ということは、後継永久歯が無いのかもしれませんね。
しばらくは大事にしておきたい歯です。

どのような処置をしたのかにより痛みの原因が違います。

神経近くまで削ったのならば、処置後しばらくは痛むことがあります。
歯髄が落ち着けば痛みは取れてくるはずですが、取れなければ神経をとらなければいけません。
また、1日で根の処置まで完了させる治療をしたとすれば、これまたある程度痛みが出ることも考えられます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索