歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/05/30

上顎前突、叢生を外科矯正で治療しましたが顎のズレが目立つ。

上田様38歳女性
外科矯正を受け、上顎前突叢生の治療済みです。
現在、術後矯正中になります。
術後、上記の症状は改善されましたが、顎の左右のゆがみ・ズレが非常に目立つようになりました。

口を閉じた状態で唇が明らかに左下がりになっており、口を「イ」の形に開けると上下の歯列が左下がりになっているのがわかります。

また、口を大きく開けると下顎が右に向かってズレます。
歯を噛んだ状態だと上下の正中のズレは1mm程度ですが、口を開けるとそれが4〜5mmに広がってしまいます。
力を入れればまっすぐ開けられますが、右の顎関節が痛みます。
輪郭の頬の部分がくぼむほど、はっきりとズレがわかります。

手術についてこのような状態になるとの説明はありませんでした。
あくまで昔の写真などを見てですが、口を開けた時にこのようなズレはなかったし、むしろ頬杖などの生活習慣などによって噛み合わせがズレていて、左側の奥歯はほとんど噛み合っていないという検査結果でした。

手術前の説明で、左側の下顎を多めに前に出すと言われました。
術後、担当医がこのことに触れることは一度もありませんでした。
人から指摘されたり、撮られた写真を見て初めて気付きました。

セカンドオピニオンを求めたところ、再手術の対象になるかは検査をしてみないとわからないが、確かに目視でわかるレベルでズレている。矯正で奥歯の高さを調整して改善することも多少はできる。再手術はリスクが大きい。とのことでした。

そこでお伺いしたいです。

(1)顎のズレが起きているのは、手術の影響と考えられるでしょうか?

(2)手術の影響でない場合、もともとズレがあったとしてそれが手術で改善されなかったということでしょうか?
術後に明らかにズレが目立つだろうということは、検査〜診断の時点でわからないものなのでしょうか?
また、もしズレがあるとわかっても、手術で改善されないこともあるのでしょうか?

(3)上記を踏まえ、再手術で受けられる可能性はあるでしょうか?
たとえば、数値として明らかにズレが大きいとしても、一度外科矯正済みということを理由に、再手術が適用されない可能性が高いのでしょうか?

(4)手術が妥当でない(受けられない)場合、矯正のみで左右のズレはどの程度改善されるでしょうか?

以上、大変長文で、いくつも質問ばかりですみませんがお知恵を貸して頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
外科矯正での治療のお悩みですね。

> (1)顎のズレが起きているのは、手術の影響と考えられるでしょうか?

手術の影響というか咬合状態をしっかりしようとするとほかの部分にひずみが出ることは考えられます。
まず目的が一体何だったのかということの認識が患者さんと術者で一致していなかった可能性があります。
歯科医療では基本的に咬合かみ合わせをしっかりとさせることによって咬むという機能を取り戻すことをまず考えると思います。
見た目などはその次ということです。
(美容が目的ではないので。)


> (2)手術の影響でない場合、もともとズレがあったとしてそれが手術で改善されなかったということでしょうか?
> 術後に明らかにズレが目立つだろうということは、検査〜診断の時点でわからないものなのでしょうか?
> また、もしズレがあるとわかっても、手術で改善されないこともあるのでしょうか?

上記の目的を達するためには難しかった部分なのかもしれません。
(もちろんはっきりとそうだというわけではありません。元の状態検査結果、その他今もある習癖、手術の難易度などで様々代わってくるとは思います。)
また骨格についてはある程度シミュレーションできますが、それに伴う軟組織の動きまではあまり考えないのが普通です。
(普通ですというよりそこまでを考慮して治療することは非常に困難だということです。)


> (3)上記を踏まえ、再手術で受けられる可能性はあるでしょうか?
> たとえば、数値として明らかにズレが大きいとしても、一度外科矯正済みということを理由に、再手術が適用されない可能性が高いのでしょうか?

この点については全く知識がないのでお答えできません。


> (4)手術が妥当でない(受けられない)場合、矯正のみで左右のズレはどの程度改善されるでしょうか?

どの程度というものの基準がわかりません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
>(1)顎のズレが起きているのは、手術の影響と考えられるでしょうか?

正直専門ではないので明確にはお答えできませんが、その可能性もあるのかもしれません。


> (2)手術の影響でない場合、もともとズレがあったとしてそれが手術で改善されなかったということでしょうか?
> 術後に明らかにズレが目立つだろうということは、検査〜診断の時点でわからないものなのでしょうか?
> また、もしズレがあるとわかっても、手術で改善されないこともあるのでしょうか?

本来はそれを治すためのものですが、外科的手術ですのでミリ単位での調整は難しいところがあるのではないでしょうか。


> (3)上記を踏まえ、再手術で受けられる可能性はあるでしょうか?
> たとえば、数値として明らかにズレが大きいとしても、一度外科矯正済みということを理由に、再手術が適用されない可能性が高いのでしょうか?

ここに関しては担当の先生、あるいはセカンドオピニオンの先生に聞く必要があります。


> (4)手術が妥当でない(受けられない)場合、矯正のみで左右のズレはどの程度改善されるでしょうか?

ある程度は可能だと思いますが、シビアなケースになりそうです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索