歯のお悩み相談詳細

ご相談

1年前に抜髄した歯に痛みが出て薬や血の味がします。

siam様49歳男性
1年前に抜髄した歯ですが本日より痛み出しました。
激痛ではないですけど、鈍く内側が腫れている様な感じの痛みです。
数か月前にも同じ様な痛みが出て一週間ほどで治りました。
前回も今回も疲れがピークになった時に起こりました。
ただ、その歯のあるポイントで物を噛むと常に痛みが走ります。
時折、詰めている薬の味や、血の味を感じるのですがどういった事が考えられますか?
現状は金属の被せ物をしており、前回痛みが出た時はかみ合わせの調整を行いました。
セカンドオピニオンで別の歯医者で診察して貰った方が良いでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
まずは、かかりつけの先生にきちんと見てもらうのがいいと思います。
症状は徐々に落ち着いてくると思われます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経をとった後、再度感染して根尖病巣といわれる状態になっていることが考えられます。
免疫力が低くなると細菌のほうが優勢になって、腫れて歯茎からや中の薬などの成分が出てきているものと思われます。
もう一度かぶせをとって根管治療のやり直しをする必要があります。
今の主治医も状況からそう判断すると思うので見てもらいましょう。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
根管治療の済んでいる歯がまた痛みや腫れがでる場合は、根の中にまだ感染している部分がありそれが急性化して症状がでると考えるのが一般的です。
再治療の必要があるでしょう。
ただお薬の味がしたり血の味がするようですので、根にヒビが入っている可能性もあります。
根の治療が十分なものであっても、歯にはヒビが入る可能性がありますのでその時は諦めるしかありません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
siam 様、初めまして。
咬合痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

一般的に、臼歯部に咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.虫歯由来の疼痛
2.歯周病由来の疼痛
3.知覚過敏から歯髄炎へ移行による疼痛
4.歯根根尖部周囲の病変
5.夜間就寝時の歯ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.5,6,7が原因による歯根のひび、破折

5,6,7,8が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。
1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み、ヒリヒリ感
10. 舌圧痕

血の味を感じるとの事ですので、歯周病或いは歯根破折も疑われます。
かかりつけ歯科医院で精査される事をお勧めいたします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索