歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/04/28

歯根破折で歯を抜いた方がいいと言われた。今後の処置について。

こぶえ様54歳女性
先日右奥歯が割れてしまい、歯医者に行くと歯根破折と言われました。
割れた歯は神経を抜いており、弱くなっていたとのことです。
割れた部分を抜くか、すべて抜いたほうが良いと言われましたが予想外の提案だったので、今回は「一番強力なセメント」で接着してもらいました。
応急処置と言われました。
今のところ痛みはなくなり、いつもは右側の歯で食べた物を噛んでいることが多いですが、出来るだけ左側の歯で噛むようにしています。
これからまた割れてしまった場合、一般的にはどの処置が一般的で良いのか?
一番選択されている処置とは別に、どの処置が歯医者さんから見てお勧めなのか大体の価格と一緒に教えてください。
また実際に歯医者さんにかかる時にどのように歯医者を選んだり(色んな歯科の種類がありわかりづらい)、今回の症状とこれからの処置を伝えたら理解してもらえるかも教えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯根破折をしてしまったんですね。
一般的に歯が割れてしまったら抜歯が適応になります。
抜歯をすることを前提に考えるのであれば、骨の吸収が起こる前に早めに抜歯をしたほうがいいということになります。
いい方法といえばインプラントが前後の歯を傷つけずにしかも長期的に持つという意味ではとてもいいと思います。(費用は30万から50万くらいでしょうか。)
次にしっかり噛めるということになるとブリッジ、ただしこの方法だと前後の歯を削るというデメリットが出てきます。(費用は保険だと1万から2万、保険外だと20万から30万)
では入れ歯であればどうかというと前後の歯を削ることは最小限で済みますが噛むという面と違和感という面では非常に劣りますし面倒です。(費用は保険で5000円ほど)

とことんお金をかけないということであれば今の状態で出来るだけ使うというのも一つの手段ですし、しっかりしたものをというのなら早めにインプラントを考えたほうがいいでしょう。

一般的な方法というのは多くの人がやっているという方法でしょうか?
だとしたらブリッジだと思います。

一般論というのはなかなか難しいもので、例えば宿泊するのに一般的にはどのようなところに泊まりますか?と言われても高級リゾートからカプセルホテルまでたくさんありますよね。
どれが一般的で多くの人が泊まっているかということと、しっかりしたゆったりした宿泊を、というのとはだいぶ開きがあると思います。

歯科治療でも同じで一般論というのはなかなか通用しませんし、前後の歯の状態によってはインプラントよりもブリッジのほうがいいということもあり、単なる一般論で決めるよりも実際に診てもらっている先生と相談するほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
根が割れていますので、いずれなんらかの症状が出てくると思います。
一番奥の歯でしたら、何も入れないという方もかなりいます。
この辺りは、かかりつけの先生と相談してください。

それから歯科ですが、通常は一般歯科で事足りると思います。
その他専門知識が必要な場合は、そちらへの紹介という形になります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
次に症状が出たらしっかりした対応が必要でしょう。
できるだけ狭い範囲での処置で終わらせることができれば、それだけお口の中に与えるダメージが少なくて済みます。
その意味では、割れた歯でも分割して残せるならば、割れていない使える方の根は利用したほうが良いと思います。
1本まるまる抜いてしまうと、例えばブリッジにする場合、その歯の前後の歯2本を利用してブリッジになりますが、どちらかの根を残せば、前後の歯のうちどちらか1本の利用で済みます。
勿論、残った根に被せ物をして取り外し式の部分入れ歯も可能です。
しかし、インプラントまで考えている場合は、中途半端な処置になりますので、割れた歯は全部抜いたほうが良いでしょう。

こぶえ 様のお口の中の全体がどのようになっていて、どのような管理ができているかにより治療の選択肢が変わってきますので担当の先生とよく相談して下さい。
一般の歯科医院で十分対応できますので、状況をお話しするだけで十分だと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
こぶえ 様、初めまして。
歯根破折で、ご不安の事と拝察申し上げます。

一般的に歯根破折を繰り返しますと、その歯根抜歯或いは、歯全体の抜歯になる可能性が大です。
最近の報告では、歯や、歯根破折等には、以下の様な要因が深く関与している事がわかってきました。

1.噛み締め癖
2.夜間就寝時の歯ぎしり
3.TCH
4.固い食材を好んで食べる嗜好(とば、こまい、するめ、ピーナッツ、アーモンド、硬い煎餅、フランスパン、分厚いたくあん、等)
5.態癖

上記に該当する方の口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ、歯根破折
5.顎関節症状(顎が痛い、口が開きにくい、ポキポキ音がする)
6.咬筋の異常発達
7.歯周病の悪化(歯槽骨の吸収)
8.外傷性咬合
9.頭痛

破折の予防の為の一助にされてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索