歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/10/01

歯周病の治療を続けていますが歯並びが悪く改善しません。

たま様53歳女性
前から歯周病があり治療しています。
ブラッシングの指導を受け、定期的にプラークを取り、抗生剤を服用したりもしました。
歯ぎしりもあるのでマウスピースも使っています。

しかし、毎年悪化しておりポケットは深くなっています。
元々ストレスがたまると歯茎が腫れてしまうため、仕事が忙しかった10年でかなり進行した気がします。

私は歯並びも悪く、昔犬歯なども抜かれているため元々本数が足りません。
歯石を取り続けても歯並びが悪いとずっと良くはならないといわれ、矯正を勧められました。

今の状態は、奥歯は多少ぐらつきがあり、出血はしていませんが口臭は気になっています。(指摘されたことはないのですが)
矯正するにも年齢が高いこと、審美的な問題もあり迷っています。(歯の裏側からの矯正は勧められませんでした。)
奥歯の知覚過敏はひどく、常温の水でさえしみる状況です。

お金の問題は後で考えるとして、今の私に考えられる最適な治療は何でしょうか?
毎日毎日歯の事が気になって憂鬱になります。
将来のことを考えると落ち込んできます。
大げさな治療でもそれで気にならなくなるならやりたいと思っています。
極端な話、全部インプラントにして歯並び歯周病も解決するならそれでもいいと思っています。
(もちろん歯周病の進行度によってはできないでしょうし、悪影響があることは分かっていますが、極端な例として挙げました)

すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。
足りない情報がありましたらまた追加します。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できましたら、チームを組める歯科での受診がいいのではないかと思います。
大学病院歯科や歯周病専門医など、その分野に特化した先生がいるといいのですが。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
治療方法でのお悩みですね。
同じ症例、(といっては失礼ですが)の患者さんを10人の歯科医師が見たら10通りの治療方針が出てきて(一人が複数の案を出したらもっと)、どの治療方法がいいのかみんなで話し合ったとしても結局一番いいという方法は出てきません。
考え方によってどちらがいいのか判断できないことが多々あるからです。

歯周病の治療ではしっかりと歯石をとることが一番大切ですが、しっかりとればとるほどしみる症状がひどくなることがあります。
そのために、その歯をしみないように神経をとるということも痛くないという意味では正解でしょうし、できるなら神経は残したいという希望があるなら何とかしみないように、しみるのを少しなら我慢したほうがいい、というのが正解になります。

審美的なことに関しても好みです。
見た目が気になるということですが、今の歯並びが悪い状態で見た目が気にならないのか、それとも数年間矯正のワイヤーが見えるけれどもその後きれいな歯並びになるほうがいいと考えるのかはその個人の考え方ですよね。
矯正といえども歯にダメージが全くないわけではありませんし、しなかったときの歯の生存率としたときの生存率を比較することは結局できません。

アドバイスできるとしたらできるだけしっかりと歯周病の治療をしてもらう、歯周病専門医のアドバイスを受けてみるということくらいだと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索