歯のお悩み相談詳細

ご相談

2歳の子供の前歯が欠けた。今後の治療について教えてください。

都会のお父さん様45歳男性
先日、2歳の子供が歯をぶつけ、前歯の1つが大きく欠けました。
すぐに掛かりつけの一般歯科に見てもらったのですが、子供が動くので適切な治療ができないということで軽い治療を実施、その後小児歯科にも見てもらいました。
数日様子を見たのですが、普通に食事もとっており、水等を飲んでも痛みがあるようなそぶりもないです。

現在は応急処置であり、今後の治療について悩んでいます。

まずは、一般歯科ですが、大変信頼している所ですが、小児治療可能器具(押さえつけるネット)がないため、今回は尖った部分を少し丸く削り、2週間後にレントゲン、そして破損部分を埋めるということでした。
その他、歯茎や他の歯は影響無しといっておりました。
また、この先生は、神経をとるのは最後の手段で、できる限り残すという考えで共感できます。

その後、娘がまだ泣いていたため、小児歯科でベテランの先生がいるところを教えて頂き、そこに行きました。
最初、先生は、神経を取ったほうがよいのでは?(7割の可能性)とか、もう片方の歯がぐらぐらしているかもということを言っておりました。
ただ、神経をとるのは最後の手段だと私も考えており、何とか様子見で応急処置を実施。
削れた箇所を消毒し、白い物体を付けました。
レントゲンも撮ったのですが、特に大きなことは言われませんでした。

暫く様子を見て、1週間後に再度問題なければ、正式に歯の治療(少し削り、見た目を治す)ということです。
子供は、幸いにも痛がっておらず、今のところ(3日目)は歯の色も変色等はありません。

今後は、小児歯科のところで、再診断ですが、気になっているのは、最初に神経を取ろうと判断したことと、他の前歯が動く、歯茎の色が悪いと言っていたことです。
前の一般歯科ではまったく問題ないと言っていたので、意見が異なってました。

そこで、今後に関して迷っています。
新たに大学病院を紹介してもらい診てもらうのか、このままこの小児歯科で診察か考えています。

専門的な意見を頂きたいです。
ちなみに、欠けた歯を持っていったら、両医者ともに無理と即答されました。
くっつけても即取れるので、詰め物をしたほうが良いといわれました。
今回の症状で、小児歯科の初回判断(神経を取る)は正しいのか。
そして、今後はどのような行動をとる(大学病院?ベテラン小児歯科?)のが良いのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
お子さんの歯の外傷でのお悩みですね。

外傷に関してはその考え方も様々あり何が正解かということは非常に難しいことがあります。
というか、正解の治療方法なんていうものはないと思ってもらったほうがいいと思います。

私の考え方でいけば一番信頼している一般歯科の先生のところで診てもらってはどうかと思います。
歯茎の色は受傷後数時間、数日単位で充血したり、治癒したりということでどんどん変わっていくので、歯科医院によっていうことが変わっていたとしても特に疑問を感じません。
また色が変わっていたとしてもそこは必ず治っていくところなので問題ないでしょう。
押さえつけるためのネットも小児歯科でもあえて使わないというところは多いですし、私も必要ないと思っています。

そして根っこのほうですが、感染を起こしていないのであれば、たとえ根っこが歯茎の中で折れていてもそのままにしておくというのがいいと思っています。
もちろんその状態だと感染して腫れることもあるかもしれません。
でもその時はその時でそれに対する処置をすればいいだけです。

ですから今は応急的な処置をして出来るだけ触らずに、レントゲンなどの記録だけしっかりしておいて、その後の変化を定期的に見ていくということで十分かと思います。
乳歯の上の前歯は、だいたい早くて4歳後半から6歳頃には生え変わる歯なので、あと2,3年腫れなければ何も新たな処置をする必要はなく、それでいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
基本、可及的に神経を残すことに賛成です。
おっしゃるとおり、神経をとるのは最終処置に近い形になります。
が、きちんと治療できれば、それも問題は無く永久歯が出るまで保存できればと思います。

どちらがいいのかは難しいところですが、迷っていることもありますので大学病院の小児歯科を受診してみてはいかがでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索