歯のお悩み相談詳細

ご相談

2016/01/25

半年前から知覚過敏の症状があり、噛むと顎まで痛みが出る。

レイコップ様71歳女性
62歳の女性です。
半年前、知覚過敏の症状があらわれ、冷たいものに痛む症状が続いていた。
以前から、歯ぎしりがあり、今年に入ってから、右下の真ん中から2番目の歯が痛くなり、近くの歯科医に行って治療を受けているが、原因が特定されず、痛み止め(ロキソニン)を服用している。
食べると、痛みが引き金になって、現在は顎まで痛い。
痛みがひどい時は何もできず、なんとかしてほしい。
痛みの原因が何か知りたい。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
原因は歯ぎしりによる歯のひびだと思います。
神経の治療が必要かもしれませんね。
それをしたら楽にはなります。
もったいないですけど。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
拝見しませんと何とも言えませんが、どこかに痛みの原因があるはずです。

知覚過敏から歯髄炎に移行したのかもしれませんし、別の歯に原因があるのかもしれません。
歯周組織に異常があるのかもしれません。

原因が特定されず処置も受けずに痛みでお苦しみが続くのはよくありません。
転院も考えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
知覚過敏でお悩みなんですね。
知覚過敏の原因は歯の根っこの部分が見えてくることも原因の一つですが、それ以外に噛みしめ、歯ぎしりTCHなどの歯にかかる力によってミクロのひび、もしくはひびが入ってきて、それによってしみてくるというのがその実態です。
TCHの改善をしても痛みが続くようなら不可逆的なひびが歯のどこかに入っている場合が考えられ、対策としては神経を取る、さらに悪いところにひびがあるようであれば抜歯がその適応になります。
根っこの部分にひびが入っていてもなかなかその判断はできませんし、神経を取って中を見てみるとやはりひびが根っこのほうに入っていたということもあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯のひび割れなどに起因するのかもしれません。
ダメな場合は神経を取る必要があるかもしれません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
レイコップ 様、初めまして。
知覚過敏の症状や、顎までの痛みにご難儀の事と拝察申し上げます。

実際にレイコップ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、以下の要因があるかもしれません。

1.夜間就寝時の歯ぎしり
2.噛み締め癖
3.TCH

1.2.3.が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み、ヒリヒリ感

担当医によくご相談されてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索