歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/11/22

出っ歯で前歯がかみ合わない。体にどんな影響がありますか?

みのむし様26歳女性
私は高校生です。
学校の歯科検診で、歯の矯正を勧められました。

中学の時はあまり酷くなかったのでそこまで気にしていませんでしたが、日が経つにつれてどんどん前歯がガタガタになって前に出ています…。
下の歯より上の歯が1cm以上出ています。

笑うことも嫌で、毎日マスクをつけています。
頭痛、肩凝りもひどく、歯磨きをするだけで肩がとても痛く辛いです。
勉強も5分もしないうちに肩と首が痛くなり全く手につきません。

親に相談したのですが、大人になってから自分ですればいいと言われました。
正直、受験勉強をしながら肩と首の痛みに耐えることは不可能に近いです。
学校の授業を受けるだけでも授業中に肩と首がつります。

私は外人を相手にする職業を目指しているのに、歯並びが悪いので、就職にも関わると聞きました。
親は頭ごなしに否定してきます。
べつに見た目だけならいいでしょう、みたいな感じで。

周りの子はみんな歯並びが良いのに、少し良くなくても私みたいに出っ歯ではないのに、毎日劣等感を感じて仕方ないです。

安く矯正できる歯医者。
親になんと説明すれば納得して貰えるのか。
出っ歯、上顎前突で体にどんな影響があるのか、将来的な影響、などを教えてほしいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
やはりお金のかかることなので、親の説得は難しいと思います。
上顎前突の影響というわけではないのですが、以下にできることを書きますね。

まず普段お口で呼吸をしていませんか?
唇は閉じるようにしましょう。
あいうべ体操で検索するとお口の体操が出てきます。

上の歯と下の歯を接触させていませんか?
TCHという癖です。
ネットで検索してその対応策も調べてみてください。

首を前に出して猫背になっていませんか?
背筋を伸ばしてしっかり座ることによて口が閉じやすくなります。
そしてつばやごはんなどの食べ物を食べるとき、飲み込み時に上の歯と下の歯の間に舌を入れる癖がないですか?
飲み込むときには上あごに舌がついて舌は前に出てこないのが普通です。
前に出すという癖で歯がどんどん前に出てきます。

歯並びのせいでというわけではなく口呼吸、悪い姿勢のために体にはいろいろと問題が起きることが多いです。
口呼吸があればのども痛めやすいし、虫歯歯周病にもなりやすくなります。

歯並びを治す前にできることはたくさんあります。
歯並びだけを治しても姿勢が悪ければ後戻りしやすいです。

頑張って今のうちにできることはしっかりして、大人になって治すようにしてみてはいかがでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
前の歯が出ていることで不都合があることですが、エビデンス的には出っ歯は外傷が多いということだけです。
本来であれば親御さんがサポートしてくれるのがいいと思いますが、家庭的な事情で難しいところがあります。

成人になって、お金を稼げるようになっての矯正もありかと思いますが。
できれば矯正をしてもらえるサポートを何とかと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
みのむし 様、初めまして。
上顎前突に伴う、不定愁訴でお困りの事と拝察申し上げます。

実際にみのむし様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして、「上顎前突II級1類で開咬を伴う症例」の診断が当てはまるように思われます。

このケースは
1.噛んでいる歯が、奥歯のみの為、顎関節に障害をおこし易い
 1)口があんまり開かない
 2)顎がガクガク音がする
 3)顎が痛い
2.歯ぎしり、噛みしめ癖が出やすい
3.咬筋、側頭筋、顎二腹筋、の圧痛、痛みが出やすい
4.頭痛、肩こり、首、背中の痛みが出やすい
5.イライラ、集中出来ない等の症状が出やすい
6.口呼吸による体調不良を生じやすい
7.態癖があると悪化しやすい。
 うつ伏せ寝、頬杖等

等の不定愁訴が出やすくなることがあります。

お住まいの県には上記の疾患に対して熟達した名医がおります。
まずは、歯並びだけではなく、1〜7等のご自分の症状をご両親に説明し、体調不良を治してほしい事を訴えてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索