歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後、一時的に激しい痛みがある。しばらく放置でも良い?

おかき様45歳男性
歯に温かいものがしみ、一昨日に抜髄したのですが、その後痛みが治まりません。
正確には抜髄後約20時間ほど痛みが治まらず、ロキソニンを服用しましたが効果がありませんでした。
しかし、その後は痛みは沈静化し多少の疼きのようなものは感じるもののちゃんと眠ることができました。
しかし本日起床後から痛みだし、だんだんとひどくなってきました。
今までの中で最も激しい痛みがあります。
医者には一時的な現象と言われ昨日は痛みが治まったこともあり、納得したのですが、本日の痛みは一時的にせよ非常に激しいです。
これはかかりつけの医師の言葉を信用し、そのまましばらく放置しておくのが良いのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まだ歯髄組織が残っているということも考えられます。
再度連絡してもう一度見てもらうことをお勧めします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
どの部位の歯であるかはわかりませんが、奥の歯である場合通常とは別の部位(見つけにくいところ)に神経が存在する事があります。
次回もう一度見てもらってください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
おかき 様、初めまして。
抜髄後の疼痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

一般的に、神経を取った後に疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。

1.残髄炎
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.歯根尖周囲の病変
5.夜間就寝時の歯ぎしり
6.噛み締め癖
7.TCH
8.5、6、7が原因による歯根破折

5、6、7、8が存在する場合、口腔内には、以下の様な症状が出る事が多いです。

1.骨隆起
2.歯の咬耗
3.歯の摩耗
4.歯のヒビ
5.顎関節症状
6.被せ物詰め物がすぐ壊れる
7.知覚過敏の症状
8.歯頸部くさび状欠損
9.舌の痛み
10. 舌圧痕
11.頬粘膜圧痕

1番多いのが、残髄炎です。
歯髄失活剤で残髄をとるか、局所麻酔下で、残髄をとるのが一般的です。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索