歯のお悩み相談詳細

ご相談

被せ物がかけ痛みが出た。根の治療を早くすべきか悩んでいます。

MIMI様70歳男性
奥歯のかぶせ物が欠けたため、レジンでかけたところを補修したところ、痛みがひどくなったので、補填したところをはずし鎮静効果のある薬剤(詳細は分かりませんが)を詰めております。
2、3日痛みがひかなければ、神経をとる根の治療を早めにやったほうがよいといわれました。
神経をとるのはなるべくさけたいと思い、別の医院にいきレントゲンをとり診断してもらったところ、まだ化膿などはしておらず、今、根の治療をしなくともよいのではないかといわれました。
根の治療を早くすべきなのか、遅くなるとどのようなリスクがあるのか、どちらの治療方針を選択するか悩んでいます。
治療し始めのときは痛み止めを6時間おきに飲まなければつらい状況でしたが、今現在は飲まなくともよい状況で、痛みは引いてきている状況です。
ただ、噛みあわせると痛みはあります。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
神経ギリギリなんでしょうね。
放っておいていずれ痛みがなくなる場合がありますが、その時はうまく二次象牙質が出来た場合か、歯髄壊死してしまって痛みを感じなくなったかどちらかです。

痛みがなくなったのであれば少し様子を見られたらどうでしょう?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
非常に微妙なところですね。
ただ気になる点が一つ、被せというのは歯全体を被せるもので一部がかけるという状況がよくわかりません。
詰め物のことでしょうか?
だとしたら咬合によりひびが入って痛みが出たりするということは考えられることで、歯髄炎症がだんだん治まるようならそのまま残しておいたほうがいいと思います。
ただ、今後そのひびがだんだん進行していって歯髄までひびが達するようなら、今のうちに歯髄をとっておいたほうがいい可能性もありますし、何もないなら今はしっかりと咬み合わせによって歯が広がらない形態に修復することで何とかなる可能性もあります。

いずれにしても被せをしている状態なら上記のことは当てはまりません。
(被せなのか詰め物なのかで答えが変わってきてしまいます。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
現場からしますと、神経はとらなくても大丈夫かと思います。
しばし経過観察をして、処置を決めればいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
MIMI 様、初めまして。
治療中の歯の疼痛でご不安の事と拝察申し上げます。

実際にMIMI様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に深いむし歯を充填した後、しみたり、疼痛が発現する場合があります。
象牙質内の象牙細管を通して温度刺激、接触刺激、酸味刺激等が歯髄内の神経に伝わる為です。

1.症状が漸次減少傾向に向かう場合は、3カ月程経過観察です。
 歯髄腔内部に二次象牙質が造成して来て、神経が守られ、疼痛が消失する場合があります。

2.症状が漸次増加傾向に向かう場合は、歯髄炎に移行しつつあります。
 抜髄(神経を取る)に至る場合もあります。

担当医に良く御相談下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索