歯のお悩み相談詳細

ご相談

10年前に神経を取った歯が黒ずんできた。安全な治療方法は?

あい様31歳女性
私は現在21歳ですが、11歳のときに交通事故により歯を強打し上の歯左1番が折れてしまい、神経を抜きました。
その歯は下4分の1ほどが欠けてしまい、コンポジットレジンで修復をしていただきましたが、徐々に歯も歯茎も黒ずんできて、今は歯にホワイトコートを表面からしている状態ですが、かなり人工的なので、一時的な処置としてしか考えておりません。

また、左1番は修復はしていただいたものの、右1番の歯の長さ(元々の左1番の歯もほぼ同じだったと思いますが)より若干短いです。
そのため、笑った時に黒い歯茎がはっきりと見えます。

さらに、私は舌側矯正も行っており、舌側からの治療は現在は出来ません。
舌側矯正はほぼ終了しており、今は保定期間に入っており、おそらく保定期間はあと1年ほどだと思います。
また、舌側矯正により、左1番の歯を右1番の歯の高さを歯茎側でなく歯の先端に合わせたため、左の歯が短い分、左側の歯茎の方が見えやすくなっています。
笑った時にはっきり歯茎が見えるのもそのためです。

インターナルブリーチなども舌側矯正をやめればおそらく出来るのでしょうが、歯にはかなりの負担を与えるとききましたし、何度もインターナルブリーチをしていく間に、更に歯の寿命が縮まって、その後はセラミック?などになるのかと思います。

また、歯をオールセラミックにするだとか、色々な方法はあるのでしょうが、自分の歯は見た目を除けば痛みもなく特に問題がないので、自分の歯のままで見た目だけを改善するということは不可能なのかと考えてしまいます。
正直、どんな治療でも術後に問題になるようなことは歯医者さん自体が積極的に説明してくださるとも思っていないので、どの歯医者さんにかかっても「本当に安全なのか???」と疑ってしまいます。

これらの状況を踏まえて、「自然な美しさ」「出来るだけ健康に安全に(出来れば自分の歯を残して)」の2点を考慮したうえで、最もこの条件に近いのはどのような治療方法が考えられますか。
 
長文で申し訳ありませんが、御回答よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
既に歯が黒くなっているのが歯髄が死んでしまったせいであるなら、既に不健康な状態といえます。
そうなると今のうちにしっかりと根管処置、神経が入っていた管を清掃して詰めるという処置をしたほうが歯が長持ちすると思われます。
その場合やはり舌側からの処置になると思います。
そして舌側からの処置をするのであればその時にインターナルブリーチをするのが一番歯にダメージが少ないと思います。
ただ根尖病巣もなく、歯髄反応もあるということであればラミネートべニアが歯にはダメージが少ないと思われます。

歯茎の位置ですが、エナメル質がどこまでなのか、などを精査したうえで歯肉だけ少し切れば歯茎の高さもそろえることはできると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
お住まいを考えるとお近くに審美に強い先生がいると思いますので、その先生に相談して聞いて見るのが一番ではないでしょうか。
歯周と審美、この二つが重要になると思われます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
あい 様、初めまして。
幼少時の破折歯の今後の治療方針にお悩みの事と拝察申し上げます。

実際にあい様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、

1.歯茎の見た目を改善する方法
 ティッシュマネージメントと呼ばれる歯肉の歯周外科処置にて、上顎左右1番の歯肉の高さを揃える

2.歯の色調が気になる場合
 ラミネートベニアによる修復
 超薄いセラミックの膜を左上1番の歯の表側のみに張り付け。
 歯の表面をわずかに削って、セラミックの膜を張りつける。
 他の修復法に比較すると、削る量は、最少。
 ホワイトコート等とは異なり、劣化や、変色等は無い。

等の方法があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索