歯のお悩み相談詳細

ご相談

子供の奥歯が頬の内側に当たり口内炎になっています。

りり様43歳女性
2歳10ヶ月の子供の事で相談です。
最近、子供の右上の一番奥の歯が生えました。
しかし生えたころから歯が当たる所の頬の粘膜が赤く少し腫れたようになり、口内炎になっています。
3月に足を骨折し入院したのですが、検査やレントゲンなど何度も押さえられての治療だったため、前から通っていた3ヶ月に1回のフッ素を塗る際も同じように横にされるので怖がるようになりました。
入院中に夜も少しの音で敏感になり、怖がりながら寝ている子供が起きてしまうので機嫌が良いときに少し磨くだけで歯磨きがあまりできず、退院後初めて歯医者に行ったとき少し汚れがたまっているとのことで、汚れを落としていただく際も嫌がり動くため、歯医者で初めて押さえつけての治療になりました。
そのことをおぼえており、その次にフッ素を塗りに行った時は歯医者を見ただけで泣いてしまい、動きながら汚れをとったりフッ素を塗ったりする形で本人もかなり精神的にまいってしまっています。
なので今回粘膜が傷ついてしまっている感じですが、連れて行くにもかわいそうになってしまいます。

お聞きしたいのですが、奥歯が生えると一時的に粘膜と接触し圧迫するのはよくあることでしょうか?
そして、少し経てばならなくなるものでしょうか?
あまりにストレスを与えてしまうのでどうしたらいいかわからず困っています。

私がもう1つためらっているのは、前回行った時に子供が嫌がり動く様子を笑いながら死ぬ死ぬ死ぬ〜と言葉の子供の声として先生が言ってみたり、機械で少し歯の汚れを取ってフッ素を塗っていただき帰ろうと車に乗ると前歯が少し欠けてしまっており、先生に急いで伝えましたが、磨いたりフッ素を塗っただけなのでかける事はないとのこと、嫌がり上の歯と下の歯があたってかけたのかもね、と言われました。

理由はどうあれ、治療前はかけてなかった前歯が治療後すぐに見て、かけていれば親としては不信感をいだいてしまいます。
かけたところが虫歯になりやすくなるかを聞いた時に、虫歯の治療の時にかなり動くと思うので首をしっかり固定しないと首が変な方向に曲がり死んでしまうという話をされ、歯医者の治療で死んだらダメでしょ、と言われました。
小児歯科の先生なのですが、子供の前で死ぬという言葉を何度も使ったりされたので私も主人もとても嫌な気分になりました。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
そりゃいけません。
小児歯科医らしくない態度ですね。
ネットや口コミでもう少し優しい小児歯科の先生を探してみてください。
そんな先生ばかりじゃないと思います。

口内炎については一時的にできてると思われるので、お母さんが軟膏を塗ってあげればいいと思います。
少々時間はかかると思いますが、親御さんが歯磨きを楽しそうにしているのを見せて、少しずつ慣れるしか方法がないように思います。

月並みですが、がんばってくださいね。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
小さなお子さんの歯のことになると、とても心配ですね。

歯が生えるときに歯茎が腫れたり赤くなったりすることは時にあることです。
それほど心配しないでも数週間で治っていくと思います。
またフッ素塗布もそれほど神経質になってやる必要もないと思います。

その先生はそういうキャラだということで、それについてはどうしようもありません。
歯医者を選ぶ権利は患者さんのほうにあります。
いやだなと思ったらほかの歯科医院に代わるしか患者さんにできることはないと思います。
(よっぽど訴えるとか、クレームを付けて改善してもらうように努力するなら別ですが。)

欠けているところについては、食事の時に真っ先に食べ物が当たるところだと思うので、まずむし歯になることはありません。
食生活に気を付けていれば問題ないと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯が出てくる途中ですので、時々あります。
もう少したつと落ち着くと思いますので。

また子どもの歯ですが、きちんと唾液がコントロールできないと詰め物が外れやすくなります。
なので、ある意味致し方ない部分もありますので、歯ブラシができないようであればフッ化物を少し湿潤させたガーゼなどので汚れを拭き取るのもいいと思います。
特に歯のかけた部分は念入りに。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
りり 様、初めまして。
お子様の頬の炎症が気になる事と拝察申し上げます。

実際にお子様の口腔内等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、
1.萌出性の歯肉炎
2.咬傷
3.食べ物由来の傷
4.打撲
等が疑われます。

かかりつけの小児歯科医院での不愉快な事はお手紙などで、保護者の思いとして、お伝えください。
患者様からご指摘を受ける事は、我々医療者側にとりまして、大変勉強になります。

しばらくは、虫歯になり易い飲料水に気を付け(乳酸飲料、炭酸飲料、スポーツドリンク等)落ち着きましたら、少しづつ、医院通いに慣れさせる様頑張って下さい。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索