2歳10ヶ月の子供の事で相談です。
最近、子供の右上の一番奥の歯が生えました。
しかし生えたころから歯が当たる所の頬の粘膜が赤く少し腫れたようになり、
口内炎になっています。
3月に足を骨折し入院したのですが、検査や
レントゲンなど何度も押さえられての治療だったため、前から通っていた3ヶ月に1回の
フッ素を塗る際も同じように横にされるので怖がるようになりました。
入院中に夜も少しの音で敏感になり、怖がりながら寝ている子供が起きてしまうので機嫌が良いときに少し磨くだけで歯磨きがあまりできず、退院後初めて歯医者に行ったとき少し汚れがたまっているとのことで、汚れを落としていただく際も嫌がり動くため、歯医者で初めて押さえつけての治療になりました。
そのことをおぼえており、その次に
フッ素を塗りに行った時は歯医者を見ただけで泣いてしまい、動きながら汚れをとったり
フッ素を塗ったりする形で本人もかなり精神的にまいってしまっています。
なので今回粘膜が傷ついてしまっている感じですが、連れて行くにもかわいそうになってしまいます。
お聞きしたいのですが、奥歯が生えると一時的に粘膜と接触し圧迫するのはよくあることでしょうか?
そして、少し経てばならなくなるものでしょうか?
あまりにストレスを与えてしまうのでどうしたらいいかわからず困っています。
私がもう1つためらっているのは、前回行った時に子供が嫌がり動く様子を笑いながら死ぬ死ぬ死ぬ〜と言葉の子供の声として先生が言ってみたり、機械で少し歯の汚れを取って
フッ素を塗っていただき帰ろうと車に乗ると前歯が少し欠けてしまっており、先生に急いで伝えましたが、磨いたり
フッ素を塗っただけなのでかける事はないとのこと、嫌がり上の歯と下の歯があたってかけたのかもね、と言われました。
理由はどうあれ、治療前はかけてなかった前歯が治療後すぐに見て、かけていれば親としては不信感をいだいてしまいます。
かけたところが
虫歯になりやすくなるかを聞いた時に、
虫歯の治療の時にかなり動くと思うので首をしっかり固定しないと首が変な方向に曲がり死んでしまうという話をされ、歯医者の治療で死んだらダメでしょ、と言われました。
小児歯科の先生なのですが、子供の前で死ぬという言葉を何度も使ったりされたので私も主人もとても嫌な気分になりました。