歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を抜いた後の歯は今後どのようにケアをしたらいいですか?

柴チョコ様54歳女性
14歳の娘が上の奥から二番目の奥歯が虫歯になり、歯医者にすぐ行かなかった為に虫歯が進行してしまい、削ってみたら神経が見えるまで削らないといけない程の虫歯になっていました。
かなり深く削った為、消毒して詰め物をしましたが (白い詰め物)削ったその日の一度の治療で終了してしまいました。
痛みが出てきたら神経を抜くと言われました。
神経が見えているのにそんな早くに治療が終わる事に疑問を持ち、違う歯医者に相談に行きましたが、詰め物を外してやり直すのは自虐行為になるので、残っている歯を少しでも長く神経を残せるように三ヶ月毎の定期健診とフッ素と家庭でのフッ素入りの歯磨き剤(シュミテクト)と洗口液を使用するように言われて半年頑張りましたが、痛みが出てしまい、やはり神経を抜く選択をせざるを得なくなりました。

神経を抜いて2日ですが痛みもありかわいそうで、もっと早く治療に連れて行くべきだったと親として大変後悔しています。
まだ若いので、もしかして神経を抜かずに違う治療もあったかもしれないと思う気持ちもあり、この治療法の選択は正しかったのか迷い今回相談しました。
神経を抜くと寿命は20年だと聞いています。
少しでも歯を長く使うには今後どのようにケアをしたらいいですか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
最初の歯医者で何とか歯髄を残そうと頑張ったものだと思います。
その時点で神経を取ってしまうこともよくあると思います。
そうしなかったのは正解だと思います。

数か月待って歯髄が残すことができるのであれば、だんだん痛みも状況もよくなってきます。
そうならなかったというのは、やはり取らざるを得なかったと考えるしかないでしょう。

今後も定期にむし歯のチェックや、食生活の見直しなどを行っていくことで長持ちさせていきましょう。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
神経がない歯は確かにむし歯にも罹りやすいし弱いです。
ですが手入れによって20年以上持つケースは多いです。
いまさら後悔しても仕方ありません。
これからは定期健診をして2度とむし歯をつくらせないようにしてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
間違ってはいないと思います。
ただ、虫歯が深い場合感染が神経に及んでいることがありますので、ギリギリ神経を残す処置方針はまず第一選択肢かと思います。
まだ年齢が若いので、十分復活することを考えたのだと思います。
痛みが出たのは、やはり虫歯による感染がかなりを占めますので、ある意味やむを得ないとも考えられます。

この先ですが、きちんと定期検診をかけて予防処置をかけるのことが大事になります。
大丈夫だと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
柴チョコ 様、初めまして。
お嬢様の歯が抜髄になり、ご心配の事と拝察申し上げます。

実際にお嬢様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に虫歯の治療は

1.浅い虫歯の場合
 充填処置のみ。

2.深い虫歯の場合
 1)特に症状(しみる、痛い等)が無い場合
  神経を保護する為、裏層充填

 2)症状が有る場合(しみる、痛い等)
  鎮静作用のあるセメントで間接覆罩、経過を見て問題なければ充填

3.神経まで虫歯が達している場合
 1)症状が無い場合
  直接覆罩後経過を見て充填処置(1か月〜3か月程度)

 2)症状が有る場合
  抜髄(神経を取る)後充填或いは被せ

今回は、抜髄に至ってしまった様ですので、今後、
1.症状が特に無くても、定期健診を欠かさない事
2.虫歯を予防する食生活習慣に努める

事が重要になります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索