歯のお悩み相談詳細

ご相談

2015/07/25

歯間ジェルのアルコールで口の中や舌がピリピリします。

雪様80歳女性
歯茎(上左奥から2番目辺り)にがあるという事でレーザーで治療しました。
4月に続き2回目です。
今回は抗生剤を飲まなくて消毒に通いました。

システマ歯間ジェル(フッ素入り)を出されています。
4月からずっと使っているのですが、7月13日頃から口の中、舌がピリピリしたりスパイシーな感じです。レーザー治療の前です。
食事中の味は普通です。

大分前に市販の歯周病の塗る液を使った時にも暫くして味覚異常のような事があり、耳鼻科に行きました。
特に治療するような事もなく、口腔ケアをするように言われて終わりでした。
それは暫くして治りました。
その時に「アルコールが入っているから、そのせいかもしれないね」と言われたのを思い出し、システマ歯間ジェルの成分を見たらアルコールが入っていました。
ですので、私はこれが原因かなと思うのですが、こういう事は良くあるのでしょうか?

予防の為、治療の為にも歯間ジェルは必要でしょうか?
他に代わるモノはありますでしょうか?
ノンアルコールのデンタルリンスは大丈夫かなと思うのですが、本当に必要かどうか分りません。
71才ですが、こういうのを使うのは初めてです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
よくあることかどうかについては不明ですが、雪様にはアルコールは合わなかったということだと思います。
アルコールなどの消毒成分があればあったでいいということで歯間ジェルを出されたのだと思いますが、水でも十分プラーク除去の効果はあると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
刺激がある場合、違和感などを感じる場合は使用製品を変えても問題ないと思います。
あくまで、補助的に使うものでそれをメインに使うものではないと思うからです。
アルコールなどがありますと、確かに刺激があることは言われます。

川原 正照 先生からの回答

川原 正照
広島県
医療法人社団誠美会 川原歯科医院
川原 正照先生
アルコールが入っているうがい薬やジェルでは人によってアレルギー症状が出たり、ピリピリとした違和感が出ることがあります。
またアルコール成分のせいでお口の中が乾燥することも多く、そういう方はなるべくアルコールの入っていないものを使用することをお勧めします。
まれにパラベンなどの防腐剤に対してアレルギー症状が出る方もおられますので、そういう方は使用しない方がいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
雪 様、初めまして。
歯間ジェルやデンタルリンスの必要性にお悩みの事と拝察申し上げます。

歯周病の予防と治療は、口腔内から歯周病菌を減らすことにあります。
歯周病菌を0にする事は不可能です。

菌を減らすには、
1.歯周病対応の歯磨き
2.歯科医院での歯垢歯石の除去
3.食生活習慣
等が有ります。

ジェルやリンスは、あくまでも補助的な役割を担います。
1.〜3.がきちんと出来ていなければ、ジェルやリンスは効果がありません。
言い換えますと、1.〜3.がきちんと出来ていれば、補助的な物は無くてもOKということです。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索