お子さんの歯のことは心配ですよね。
小学校3年生というとまだまだ
乳歯の治療の話だと思います。
乳歯は非常に特殊で治療が甘いとかそういうレベルの話はできません。
なぜならそのころの
乳歯は根っこの先が
永久歯によって溶けてきており、神経の管を清掃するということが100パーセントはできないからです。
それに一度神経が死んでしまった
乳歯はほかの歯よりも根っこの吸収が早まったり、また
歯茎のほうから根っこの先のほうに感染が及んだりと、大人の歯では考えられないことが様々起こってきます。
ではどうするのがいいのか?ということですが、本来ならむし歯が進行して細菌感染してしまった
乳歯はどうせ生え変わるのだから
抜歯をしたほうがいいということになります。
抜歯をすれば確実に感染は防げます。
(甘くない治療というのであれば、この方法が一番ということになってしまいます。)
ただそうすると
永久歯が前のほうに倒れてきたり、
歯並びのほうには悪影響を及ぼします。
なので出来るだけ感染の確率を低くして、なるべく長く持たせてやろうというのが
乳歯の治療の基本的な考え方です。
確率を低くするというのは絶対にゼロには出来ないということです。
また
歯ぎしりなどで吸収しかかった根っこが折れることもあり、それも感染の原因になることもあり、主治医とよく相談しながら、消毒や、腫れを引かせることを行ったり
抜歯のタイミングを計っていくことが大切だと思います。