歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を取った歯にぐらつきと違和感があるが、原因がわからない。

ケンシ様29歳男性
2ヶ月ほど前に奥歯の一番奥のひとつ手前の歯の神経をとりました。
神経を治療したときからそれまで無かったぐらつきが生じました。
そのぐらつきによって現在硬いものを噛むと歯が取れそうな感じがします。
前まではなかった奥歯もフロスでちょこっと引っ張ると同じ感覚があります。

通ってる歯科では、原因はわからないと言われました。
このぐらつきを改善する方法はありませんか?

現在学生のため歯科に行き続ける余裕はそこまでありません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
原因不明の違和感があるのですね。

もともと2か月前に歯の神経を抜くことになった原因はいったい何だったんでしょうか?
残念ですが、原因不明であればその対策もアドバイスしようがありません。
歯が取れそうとのことですが、永久歯でそういう感覚になるというのがかなり稀なことだと思います。
もしかして乳歯が残っているとかということはありませんか?

歯にひびが入っている可能性もあります。
この場合なかなか治らずに抜歯になってしまうことも可能性としてはあります。

TCHのことはチェックされたでしょうか?
歯牙接触癖といわれるものです。
継続的に力が加わることで歯がぐらつくことがあります。

今の先生のところでは分からないということなので、ほかの歯科医師に診てもらって検査したうえでないと、その原因はなかなかわからないと思いますが、その余裕がないと言われたら、今のところ言えるのはこのくらいかと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
噛み合わせのチェックと、歯ぎしりなどの不定愁訴チェックなどの診査がまず必要かと思います。
歯周病とは言われませんでしたでしょうか?

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ケンシ 様、初めまして。
歯のぐらつきで、お困りの事と拝察申し上げます。

一般的に、動揺歯に対する治療法は、

1.動揺の原因が歯周病であれば、歯周病の処置を行う
 (1)歯周病の検査
 (2)基本治療
 (3)歯周外科
 (4)暫間固定
 (5)咬合調整  等

2.動揺の原因が外傷性咬合であれば
 (1)咬合調整

3.動揺の原因が歯根破折であれば
 (1)抜歯
 (2)抜歯後、可能であれば、口腔外で修理再植術

4.動揺の原因が、歯ぎしり、噛みしめ癖、TCH等であれば
 (1)マウスピースなどを考慮する

等の対応を致します。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索